仕事のメモとして、箇条書きやチェックリストを作ることが多い。例えば僕の場合なら、雑誌に取り上げる情報や、企画を作るためのアイデアなどだ。箇条書きの項目をたくさん用意してリスト化し、追加や取捨選択をしていきたいわけだ。
こんな使い方をするメモは、ちょっとした空き時間にも編集したいから、外出先でも内容を確認できるように、いつでもどこでも開ける状態にしておきたい。そこでお薦めなのがGoogleスプレッドシートだ。
デバイスを問わずに箇条書きのメモを共有して作業できるのが便利だ。今回は、そんな作業の仕方を紹介する。
まずは、パソコンでGoogleのアカウントを取得し、Googleスプレッドシートが使えるようにする。GoogleスプレッドシートはWebブラウザーから利用できる表計算アプリだ。ほとんどのWebブラウザーで利用できるが、相性が良いのは「Chrome」だ。