ここは、ネットワーク関連企業「BPネットワークス」が誇る本社の超高層タワービル…の地下3階、機械室の隣にある第二R&Dセンターである。春うらら。なんだか眠たい季節。第二R&Dセンターの面々も、あくび顔…。

この連載は、報道目的の実験を行い、その結果を掲載するものです。内容には十分注意をしていますが、記事内容を試すことは自己責任で行ってください。

片岡:ふぁ~。

堀部:先輩、あくびばっかり。

矢田:確かに眠いですよね。ふぁ~(あ、うつっちゃった)。

堀部:矢田さんまで!

 ゆる~い第二R&Dセンターに、いつものように吉田さんがやってきた。

吉田:は~い、みなさん!あくびしていないでお仕事、お仕事!

片岡:ふぁ~、あくびくらいいいだろ。

矢田:いつもあくびばっかりですが…。

吉田:いつものことね。ここはいいわね、のんびりしてて。上の第一R&Dセンターは、いつもピリピリの緊張感よ!

片岡:なにを言う。俺はあくびなんか…ふぁ~(´Д`)。

吉田:あ、やっぱりあくび。

堀部:で、今回の依頼は?

吉田:今回は…またまたT社がらみなのよ!

矢田:えー、またT社ですか?

吉田:ええ。今度はT社の社長から、「相変わらず社内の無線LANアクセスポイント(AP)に不正に接続している輩がいる!どうにか不正接続端末の位置を特定したい!」という依頼なのよ(図1)。

図1●Wiresharkで、不正無線LANクライアントの場所を探し出せ
図1●Wiresharkで、不正無線LANクライアントの場所を探し出せ
Linux版のWiresharkを使うと、キャプチャーデータに無線LAN受信時の情報を記録しているRadiotapヘッダーが追加される。そのヘッダーには、無線LANの電波の強さに関する情報が入っている。そこから不正無線LANクライアントの場所を絞り込もうというのが、今回の実験だ。