これまでXPを使ってきて7を飛ばして8.1に来たユーザーは、エアロシェイクやエアロスナップを止めておいた方がいいかもしれない。エアロシェイクとは、ウインドウをドラッグして左右に振ると、他のウインドウがすべて最小状態となる機能だ。これを知らないといきなり他のウインドウが消えてしまいビックリすることがある。

 エアロスナップは、ウインドウをドラッグしたまま、マウスカーソルを画面の上まで動かして離すとウインドウが最大表示になるという機能。また、マウスカーソルを画面の左右まで動かして離すと、ウインドウが画面の半分に表示される。画面の端でウインドウ操作を行うとこの機能に引っ掛かり、イライラすることもある。

ウインドウのタイトルバーをドラッグして移動させるときに画面の上辺にマウスカーソルが触れるとウィンドウが拡大表示になる。このとき、透明なウインドウの枠が表示される。
ウインドウのタイトルバーをドラッグして移動させるときに画面の上辺にマウスカーソルが触れるとウィンドウが拡大表示になる。このとき、透明なウインドウの枠が表示される。
[画像のクリックで拡大表示]
ウインドウのタイトルバーをドラッグして画面の左右の辺に持っていくと、ウインドウが画面を半分だけ占有するようになる。
ウインドウのタイトルバーをドラッグして画面の左右の辺に持っていくと、ウインドウが画面を半分だけ占有するようになる。
[画像のクリックで拡大表示]

 全部まとめてオフにする方法もあるが、この方法だとショートカットキーもオフになってしまう。しかし、Windowsキーとカーソルキーの左右の組み合わせ([Win]+[←]、[Win]+[→])でウインドウを左右の端に付けたり、別のディスプレイに移動させる機能は結構便利だ。このため、ここではレジストリを使い、ショートカットキーを残したままマウスによる操作のみを禁止にする方法を解説する。