12インチモデルのMacBookを皮切りに、アルミ製の極薄パソコンがどんどん登場している。アルミを切削したボディーは剛性が高く高級感も素晴らしい。

 だが、本当に軽さを追求するならアルミでは物足りない。マグネシウムやカーボンなどを採用する超軽量モバイルノートを作り続けてきた国産メーカーに、一日の長がある。

 今回レビューする新しい「LAVIE Hybrid ZERO」は、最廉価モデルがCore i3を採用して769グラム、中位、上位のCore i5、i7搭載モデルは831グラムとなっている。

 驚くことに液晶サイズは13.3インチと、モバイルノートの中では大ぶりだ。しかもこの春モデルから、液晶が360度回転する2in1となっている。ヒンジ部分が重くなる上に、液晶はタッチパネルになるので、重さで不利になる。それでいて、前モデルより軽いのだから恐れ入る。

 今回は最廉価モデルを借りたのだが、実際に手に持ってみると畏怖を覚えるほど軽い。

 僕はこれまでに5000機種以上のパソコンをレビューしているはずだが、その中で最も軽く感じる。サイズが小さい製品ならもっと軽いものもあったが、“軽さ感”では間違いなくずば抜けている。

 世界最軽量という言葉は、実はもうあまり価値がないと思っている。数十グラムを競っても、我々ユーザーには興味のない世界だからだ。

 だが、LAVIE Hybrid ZEROほど軽ければ、毎日持ち歩いた際の負担が非常に小さいはずだ。

非常にスリムなLAVIE Hybrid ZEROだが、薄さよりも軽さが特徴だ。(撮影:アバンギャルド、以下同じ)
非常にスリムなLAVIE Hybrid ZEROだが、薄さよりも軽さが特徴だ。(撮影:アバンギャルド、以下同じ)
[画像のクリックで拡大表示]