「音声」サービスは、スマートフォンの主要な機能の1つだが、そろそろ考え直す時期に来ているのではないか?
「音声」サービスは、スマートフォンの主要な機能の1つだが、そろそろ考え直す時期に来ているのではないか?
[画像のクリックで拡大表示]

 現在、多くの方が、スマートフォンで、通話とデータ通信が可能なプランを契約しています。人によっていろいろでしょうが、そろそろ「通話」について考え直す時期が来たのではないかと筆者は考えています。というのも、通話とデータ通信は区別されていて、契約そのものが違い、料金体系が別で、通話サービスがあるために「電話番号」が必要で、契約の移動にMNPなどの仕組みを使う必要があります。

 実際、メールやテキスト系のコミュニケーションアプリなどが普及した現在、どうしても、通話を使って連絡しなければならないことは、10年前に比べると格段に減ってきました。もちろん、現在でも、通話でしか連絡を取れない人や、お客さんなど、通話で連絡すべき人は存在していて、まったく不要ということもないのですが、通話の代替サービスもあり、必ずしも通話サービスが必須というわけでもありません。

 会社などでは、業務用に携帯電話やスマートフォンを貸与していることがあり、個人用と2台持ちを強要される半面、個人の端末は、仕事とはまったく無関係になるため、必ずしも仕事で必要だからといって個人のスマートフォンでも通話が必要ということでもありません。また、最近ではコスト削減のため、個人の持ち込み端末でも、会社が契約しているIP電話サービスを利用しなければならない、といったこともあるようです。