■Windows

del [/オプション] ファイル名
erase [/オプション] ファイル名

主なオプション
/p ファイルを削除するときに確認
/f 読み取り専用属性のファイルも削除
/s サブフォルダにあるファイルも削除


■Mac
diff [/オプション] ファイル名1 ファイル名2

主なオプション
-f パーミッションに関係なく削除
-i ファイルを削除するときに確認
-v 削除したファイルの名前を表示

 ファイルの削除は、Windowsではdelコマンドもしくはeraseコマンド、Macではrmコマンドで行います。ファイルの削除は誤操作が怖いので、削除するかどうかを確認するためのオプションを付けて実行するようにしましょう。Windowsでは、/sオプションを付けることでサブフォルダにあるファイルも削除できます。

 コマンドを実行したとき、Windowsでは削除したファイルの名前が表示されますが、Macのrmでは表示されません。rmに-vオプションを付けることで、削除したファイルが表示されるようになります。

実行例

■Windows
del /p /s *.txt ―― 拡張子がtxtのファイルをサブフォルダを含め削除(削除の確認付き)

■Mac
rm -iv *.txt ―― 拡張子がtxtのファイルを削除(削除の確認と削除したファイルの表示付き)