「検索結果に、どうしてこんな情報が表示されるのか」「一度クリックした広告が、どこのサイトでも表示されるのはなぜか」――。インターネットを使っていると、こうした不思議な現象に直面することがしばしばある(図1)。

●インターネットの世界で経験する不思議の数々
●インターネットの世界で経験する不思議の数々
[画像のクリックで拡大表示]
[画像のクリックで拡大表示]
図1 ネットを利用していると、なぜこんな情報が表示されるのか、どうしてこんなメッセージが送られてくるのかと疑問に感じることがある。本特集では、検索サービス、SNS、ネットショッピングなどの利用時に見かける“怪現象”を取り上げる
図1 ネットを利用していると、なぜこんな情報が表示されるのか、どうしてこんなメッセージが送られてくるのかと疑問に感じることがある。本特集では、検索サービス、SNS、ネットショッピングなどの利用時に見かける“怪現象”を取り上げる
[画像のクリックで拡大表示]

 例えば、検索サービスで見かける、キーワードの候補を表示する機能。外出時にスマートフォンで検索しようとしたら、自宅のパソコンで入力したキーワードが候補に表示された。なぜ、パソコンでの検索履歴がスマートフォンにも伝わっているのか。気味の悪さを感じる人もいるだろう。

 同じキーワードで検索しても、なぜか結果が変化することもある。例えば隣席の同僚とそれぞれのパソコンで検索してみよう。表示されるサイトや表示順序が異なっている場合があるはずだ。自分一人の検索結果を見てみても、自宅と職場で内容が違うことがある。

 SNSの利用時にも、ある種の不気味さがつきまとう。自分の投稿がどの範囲まで知られているのかは、現実の人間関係に少なからぬ影響を及ぼすがゆえ、気になるところだ。見知らぬ人からの友達申請に、自分のことをどのように知ったのかと不審に思うこともある。

 ネットショッピング関連で不可解なのが、広告表示の仕組み。あるネットショッピングサイトで検索した商品や、一度クリックした広告が、別のサイトで何度も表示されるのは一体なぜなのか。自分の行動が筒抜けになっているのではと、疑いたくもなる。

仕組みを知って対処しよう

 本特集では、ネットにまつわるさまざまな“怪現象”を取り上げて、その仕組みを解説する。さらに、意に沿わない動作を防ぐための対処方法なども紹介する。仕組みを理解し、適切な対処方法を知ることで、これまで漠然と抱いていた不安を解消し、安心してインターネットを活用できるだろう。

 次章からは、主要なネットサービスである検索、SNS、ネットショッピングの3分野を中心に、気になる怪現象を見ていこう。