タイムリー開発の現場では、メンバー間の情報伝達の速度が重要だ。DevOpsツールで情報の連携やプロセス状況の共有を図る。実際に効果を上げたNTT先端技術やイトーキの取り組みを見てみよう。

NTTデータ先端技術:ツール連携で伝達漏れ防止
Redmine、Git、Gerrit、Jenkins など

 ソースコードを素早く改修しても、後のレビュー作業が遅れたり、テスト用の環境が不足したりすると、全体の開発スピードは上がらない―。このことを以前のプロジェクトで痛感したと話すのは、NTTデータ先端技術の志田隆弘氏(ソリューション事業部 クラウド基盤ビジネスユニット クラウドグループ シニアエキスパート)だ。

 志田氏らのチームは、クラウド基盤を構築するためのOSS「OpenStack」の拡張機能を開発するプロジェクトに参加した。このプロジェクトは当初、作業の引き継ぎがうまく行かずに、レビューやテストでたびたび作業が停滞したという。

 そこで志田氏らはプロジェクトの第2期にプロセスを改善した。プロジェクトで使用する各種ツールを連携させ、メンバー同士が互いの作業の進捗を把握しやすくする仕組みを整えた。これにより、引き継ぎ作業のロスが目に見えて少なくなった。実際、効果には他の要因が含まれるものの、開発生産性は第1期の4倍以上に高まった。

 第1期は個々のツールを個別に稼働させており、作業引き継ぎの連絡が円滑にいかないことがあった。例えば、本来はプログラムを改修するたびに報告するルールにもかかわらず、複数のプログラムをまとめて報告するケースが散見された。その結果、レビュー担当者が改修済みのソースコードに気付かず、レビュー作業が滞ってしまう問題が発生していた。これを解消するため、人手を介さずに情報を引き継げる仕組みに取り組んだわけだ。