Windows Server 2012以降で強化されたコアテクノロジをここでまとめておきます。これらのテクノロジは、同じコードベースのWindows 8以降にも搭載されている共通のテクノロジです。

新しいUI(Modern UI)とWinRT

 Windows 8に採用された新しいUIについては、触れないわけにはいかないでしょう。Modern UI(開発コード名:Metro Style UI)と呼ばれるまったく新しいUIは、従来の[スタート]メニューを置き換える[スタート]画面と、検索や共有、デバイス、システム設定、個人設定にアクセスするための「チャーム」で構成されます。ディスプレイのサイズを超える横長の画面をスクロールしたり、ズームしたりしながら操作できる、特にタッチ操作のために取り入れられたデザインと操作性が特徴です。Windows 8.1では、Windows 7以前の[スタート]ボタンと同じ場所にWindowsロゴのボタンが配置されたため、[スタート]メニューの復活かと騒がれましたが、このボタンは単に[スタート]画面とアプリの画面またはデスクトップ表示を切り替える機能を提供するに過ぎません。

 [スタート]画面は、簡単に言ってしまえば外観が変わっただけです。より重要なのは、Windowsストアアプリ(WinRTアプリ)の開発および実行基盤であるWindows Runtime(WinRT)という新しいプログラミングモデルと、Windowsストアアプリの提供手段であるWindowsストアの提供です。WindowsストアアプリはModern UIのデザインと操作性に基づいており、画面全体を占有して動作します(スナップ表示により1/2や1/3の表示も可能)。従来のアプリケーションはデスクトップアプリケーションと呼ばれるようになり、デスクトップ表示の環境でこれまでと同じように実行できます。

 WindowsストアアプリはVisual Studio 2012以降を使用して開発することができ、審査を経た上でWindowsストアに公開し、販売することが可能です。企業においては、Windowsストアを経由せずに、WinRTアプリ(Windowsストアを経由しないためWinRTアプリと表現します)を企業内で展開することが可能です(画面1)。業務アプリケーションへのWinRTアプリへの採用は、Windows 8やWindows8.1の企業への導入が進むとともに、特にタブレット端末を使用した業務を中心に今後、増えていくことになるでしょう。

画面1●Windowsストアアプリ(WinRTアプリ)の例
画面1●Windowsストアアプリ(WinRTアプリ)の例
[画像のクリックで拡大表示]