本連載では、ビジネス文章力を向上させたい方のために、筆者がこれまで実務の現場で部下や後輩に教えてきた、教わってきたケースを紹介しながら、様々な文章スキル不足を「病」にたとえ、それを治療する、治療を受けるというコンセプトで、スキルアップの具体的方法について解説します。

 今回は「想像力欠乏症」の治療です。仕事を進めるのに欠かせない要素は「先読み」です。将来に何が起こるかを高い精度で想像できれば、仕事の致命的失敗は避けられるものです。

 しかし、これは訓練しないとできないものです。ふつうは、どうしても場当たり的、刹那主義になってしまうのです。

 恥ずかしい話ですが、かつて私もこの病気に悩まされていました。ビジネス文章ドクターになる前の私にはビジネスをする上では致命的ないくつかの病気がありました。それを治療したのはビジネス文章女医の女井エリカ(めい えりか)先生でした

女井エリカ(34歳)医師の診断

女井:次の方、芦屋広太さん、どうぞ。今日はどうされたのかしら?

芦屋:あのですね。会社のビジネス健康診断で、悪い数値が出てしまいまして……。自覚症状はないです。仕事もできる方だと思いますし……自分では。でも、上司がビジネス医者に診てもらえと言うんです。

女井:上司が言うのね?

芦屋:はい。上司とは反りが合わないんです。上司に医者には行きたくない、大丈夫だと断ったのですが、上司がどうしても行けと。

女井:なるほどね。

芦屋:最後には、業務命令だと言われました。僕が、ビジネス病にかかっている訳がないと思うんですけど。念のために、ビジネス力健康状態のお墨付きをもらおうと思いまして、今日は白金まで来た次第です。

女井:なるほど、念のためね。でも、自分では気づかなくても、ビジネス病が進行している場合があるわよ。健康診断ではどう言われたの?あと、芦屋さん歳はいくつ?

芦屋:今26歳です。信じられないし、言いたくないんですけど、ビジネス想像力、理解力、情報収集力が不十分と言われました。上司からは、「確かにそうだな」と言われました。他の上長も同じです。影でコソコソ悪口を言っているんです。もう、悲しくて頭にきて……。