GaiaXソーシャルメディア ラボの末広です。米国時間の11月4日に、アメリカで中間選挙が開票されました。上院・下院ともに、共和党が過半数を確保するという結果になりましたね。
ネット選挙という観点では日本よりも大きく進んでいるアメリカですが、今回の選挙ではソーシャルメディアがどのぐらい関わったのでしょうか?
今回の記事では、2014年中間選挙におけるソーシャルメディアに関する7つのデータを紹介します。ネット選挙とSNSの普及率について参考になるデータも沢山ありますので、是非ご一読ください。
■目次
|
1.スマホを使って選挙情報を取得している人は28%

(※画像引用:http://www.pewinternet.org/2014/11/03/cell-phones-social-media-and-campaign-2014/)
2010年は全体で13%だったのが、今年は倍以上の28%になりました。