写真1●JUIDAの鈴木真二理事長。東京大学大学院でドローンの研究を進める
写真1●JUIDAの鈴木真二理事長。東京大学大学院でドローンの研究を進める
[画像のクリックで拡大表示]

 「誰でもドローン(無人飛行機)を試験的に飛行できる場所が必要だ」――。

 ドローンの産業利用を進めるJUIDA(日本UAS産業振興協議会)は2015年5月18日、茨城県つくば市に国内初となるドローン向けの飛行場を開設した。開設した試験場の名称は、「物流飛行ロボットつくば研究所(JUIDA試験飛行場)」。茨城県物流大手の五光物流が社有地を提供し、ドローンを使った空撮サービスを提供するブルーイノベーションが運営を担う。

写真2●茨城県つくば市に開設されたドローン向けの飛行場「物流飛行ロボットつくば研究所」
写真2●茨城県つくば市に開設されたドローン向けの飛行場「物流飛行ロボットつくば研究所」
[画像のクリックで拡大表示]

 冒頭のように話すのは、JUIDAの鈴木真二理事長(写真1)。同氏は東京大学大学院の教授で、ドローンの研究を進めてきた。「これまで研究活動でドローンを飛行させるためには、空港などで許可をもらう必要があり、非常に手間だった」という。

 JUIDAは、ドローン利用を進める企業や団体に、物流飛行ロボットつくば研究所を貸し出す(写真2)。製造メーカーが開発中の機体をテスト飛行したり、操縦者が訓練したりする用途に利用できる。既に製造業など4~5社から、利用に向けた問い合わせがあるという。

 飛行場の面積は3800平方メートル。2015年7月までは利用は無料だが、7月をめどに有料で提供開始する。「利用条件や利用規約、料金体系は策定中」(鈴木理事長)とする。