昨年発売して好評を博した本誌ムック「すべてわかる4G大全」を大幅に加筆修正し、中身をほぼ一新。LTE-Advanced以降の無線技術のロードマップを体系的に捉えられるようにした1冊だ。
LTE-Advancedは多様な要素技術の集合体であり、それが何を意味するのか混乱も見られる。本書ではLTE-Advancedの代表的な要素技術を3GPPのReleaseごとに紹介。携帯各社が公開した実証実験の様子も参照しながら、その技術のポイントを丁寧に解説した。さらにはLTE-Advanced時代の携帯各社の周波数戦略や、最近活発化している第5世代移動通信システム(5G)の最新状況なども本ムック向けに書き下ろしている。
本誌で人気となったMVNOや携帯エリア・速度、NFV(Network Functions Virtualisation)に関する特集も再録している。モバイルに関心がある多くの人に手元に置いてほしい1冊だ。

すべてわかるLTE-Advanced大全
日経コミュニケーション 編
日経BP社発行
1944円(税込)