[画像のクリックで拡大表示]

 2016年9月16日、iPhone 7 / 7 Plusが発売された。筆者はソフトバンクを利用しており、iPhone 7 Plusについても当然ソフトバンクの端末を購入するつもりだったが、在庫が多そうなApple Storeで買おうと考えていた。実は、キャリア版のiPhoneはApple Storeの実店舗でも販売しており、店舗で受け取るのであればアップルのサイトから予約できる。

 そこで、iPhone 7の予約開始日にアップルのサイトへアクセスしたが、予約サイトはつながりにくくなっていた。早く予約しようと焦っていたせいか、キャリア版端末の予約方法が分からなくなり、しかたなくSIMフリー版の端末を予約した。

 SIMフリー版iPhoneであれば、どのキャリアのSIMでも利用できる。ソフトバンクのSIMを挿せば今までと同様にiPhoneを使い続けることもできるが、これを機に格安SIMに乗り換えようと考えた。

 実は、以前から通信料金を削減できる格安SIMに興味があり、乗り換えを検討してきた。ただ、面倒くさがりのため、乗り換えずソフトバンクユーザーのままできてしまっていたのだ。今回は、自分の不注意ではあるものの、乗り換える絶好のタイミングだ。さっそく、どの格安SIMがいいのか検討を始めた。

データ通信料が格段に安く

 せっかく格安SIMに乗り換えるのなら、すこしでもお得に使いたい。そのためには、現状の環境を確認することから始めた。

 筆者はソフトバンクでは通信容量2GBのプランに加入していたが、データ通信だけで月3780円かかっていた。また、よくノートパソコンやiPadを外に持ち出して仕事をしているので、モバイル通信は必須。iPhoneでテザリングすると2GBでは全く足りない。ただ、大容量プランへ変更するのも面倒なので、これまではWiMAX(月3696円)を使っていた。

 WiMAXは7GBまで使えるので、あわせて9GB、データ通信料の総額は毎月約7500円となる。一方、格安SIMは数多くあるが、10GBの容量なら月2500円前後といったところが相場。格安SIMに乗り換えれば、格段に安い料金でこれまで以上の通信容量を使えるはずだ。

通信容量2GBのプランはiPhone単体でもきつく、容量の上限に達しそうになるときが時折あった。そのためノートパソコンを使う場合はWiMAXも使用していた。格安SIMの大容量プランに乗り換えれば、契約が1つにまとめられるうえに通信量に余裕も出るはずだ
通信容量2GBのプランはiPhone単体でもきつく、容量の上限に達しそうになるときが時折あった。そのためノートパソコンを使う場合はWiMAXも使用していた。格安SIMの大容量プランに乗り換えれば、契約が1つにまとめられるうえに通信量に余裕も出るはずだ
[画像のクリックで拡大表示]