運転時の交通事故はできれば避けたい。しかし、街中には予期せぬ危険があふれており、自分が安全運転を心がけても防げない事故もある。ドライブレコーダーを車に取り付け、運転中の状況を常に録画しておけば、万が一のことがあっても映像として記録が残る。

 ドライブレコーダーは近年、1万円弱から3万円台と入手しやすい価格となった。多くの製品が発売されているが、どの製品を買ったらよいのかは、ドライブレコーダーの撮影解像度や付加機能などを事前に確認しておくと選びやすい。

運転の状況を記録するドライブレコーダーは、車に取り付けておきたいところ。最近は小型で高性能な製品も多い。写真は「DRY-WiFiV3c」(ユピテル)
運転の状況を記録するドライブレコーダーは、車に取り付けておきたいところ。最近は小型で高性能な製品も多い。写真は「DRY-WiFiV3c」(ユピテル)
[画像のクリックで拡大表示]

フルHD搭載のモデルが多数

 最近のドライブレコーダーは、1920×1080ドットのフルHD(1080p)もしくは、それ以上の解像度で撮影できるモデルが多い。撮影解像度が高いと映像はより精細になり、前方車のナンバープレートや道路標識の文字、遠方の信号機などもはっきりと記録できる。周囲の状況をすべて記録する用途に適している。

 低価格帯のドライブレコーダーには、1280×720ドット(720p)など、フルHDより低解像度の製品もある。映像から細かな文字を判別するのには向いていないものの、周囲の車や風景など、状況だけを記録する用途であれば十分だ。

撮影解像度が高いと、映像はより精細になる。周囲の車のナンバープレート、道路標識なども動画で判別しやすい。写真は2304×1296ドットで記録する「DRV-610」(ケンウッド)で撮影した映像
撮影解像度が高いと、映像はより精細になる。周囲の車のナンバープレート、道路標識なども動画で判別しやすい。写真は2304×1296ドットで記録する「DRV-610」(ケンウッド)で撮影した映像
[画像のクリックで拡大表示]