日本は地震をはじめとする自然災害が多い国で、私たちもいつ避難所を利用することになるか分からない。僕は、東京で東日本大震災を経験したのだが、震源地から400km程度離れているにもかかわらず、交通機関がまひして出先から自宅に帰るのに大変な苦労をした。また、スマートフォンや携帯電話が使えなくなったのも周知の通りだ。

 震災からほぼ6年が経過した今年2月末、画期的な災害対策アプリ「ポケットシェルター」が登場したので紹介しよう。今回は開発元に取材に行って話を聞いてきた。

 アプリの機能はかなり充実していてデザインも良く、相当に力を入れて作られたことが分かる。

 「東日本大震災を契機に緊急地震速報と連動するアプリを作れないかと考えました。もともとは貿易関係の仕事をしていたので、まったくの畑違いなのですが、ベンチャーを立ち上げることにしました」とポケットシェルター取締役の藤川博久さん。

 アプリを作ることもできないので、いろいろな会社に声を掛けた結果、ゲームの開発会社が応えてくれたという。昨年の8月に特許を申請して、今年2月にはリリースにこぎ着けているのだから、ベンチャーとして見れば順調なスタートといえるだろう。

 取得した特許は、簡単に言うと「緊急地震速報と連動するアプリ」だそうだ。緊急地震速報が発表されるとアプリが起動し、周辺の避難関連施設を表示してくれる。

ただの地図に見えるが、災害時に役立つ機能が満載だ
ただの地図に見えるが、災害時に役立つ機能が満載だ
[画像のクリックで拡大表示]
全国の地震情報も随時更新される
全国の地震情報も随時更新される
[画像のクリックで拡大表示]