米国の市場調査会社IDCが先ごろ公表したスマートフォン市場に関する調査によると、今年4~6月期における世界出荷台数は3億4330万台で、前年同期からの伸び率は0.3%と、ほぼ横ばいだった。世界スマートフォン出荷台数は、2四半期連続で成長が見られなかった。

 同四半期の出荷台数をメーカー別に見ると、韓国Samsung Electronicsが7700万台で首位を維持し、これに米Appleが4040万台で次いだ。そして、このあと中国Huawei Technologies(華為技術)の3210万台、中国Oppo Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)の2260万台、中国vivo(維沃移動通信)の1640万台と続いた。

 このうち首位のSamsungの出荷台数は前年同期から5.5%増えたが、Appleは同15.0%減少した。iPhoneの出荷台数は過去7四半期で最も低い水準となった。一方で、3位のHuaweiは同8.4%増加。また中国市場以外ではあまり名の知られていないOppoとvivoはそれぞれ136.6%増、80.2%増と急速に伸びている。

【関連記事】

Tim Cook CEOの訪中、その意味は?

 こうした中、AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)がこの8月に中国を緊急訪問したと伝えられた。同氏は今年5月にも中国を訪問しており、わずか3カ月で2度の訪中は異例。これが何を意味しているのかと話題になった。

 その目的については明らかになっていないが、iPhoneの販売が落ち込む中、中国事業のテコ入れを図っているのではないかと見られている。