--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
■□■□━ 地方自治情報化推進フェアでNECの多彩なソリューションをご紹介  ━■
□■□  クラウドで業務改革と住民サービスの向上をすばやく実現する          □
■□  「GPRIME for SaaS」など、自治体業務革新への鍵がここにあります。   □■
□  *2010年11月9日(火)・10日(水)  *東京ビッグサイト(入場無料) □■□
■    → http://www.nec.co.jp/kokyo/GPRIME/cloud/?cid=PJ117ml10     □■□■
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--
──────────────────────────────────────
日経BPガバメントテクノロジー・メール           第280号 2010/10/25
                               http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/
──────────────────────────────────────
----------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      日経BPガバメントテクノロジー 企画セミナーのご案内
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■∞∞∞ 自 治 体 情 報 化 会 議 2010 Autumn  11月11日(木)開催!!∞∞∞■
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■■      ◆「クラウド活用と住民サービス向上に向けて」◆       ■■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   詳細は>> http://ac.nikkeibp.co.jp/ngt/local_government2010/

             ■■ 基 調 講 演 ■■
 ■「国民本位の電子行政とは ~電子自治体が目指すべき姿と実現に向けた課題」
 ■  内閣官房 IT戦略本部 本部員(前・市川市長) 千葉 光行氏

          ■■ パ ネ ル ディスカッション■■
 ■「自治体でのクラウド活用の可能性と課題
 ■ ~コスト削減、サービス向上、業務標準化、セキュリティの視点から」(仮)
 ■  パネリスト:山形県長井市 企画調整課長 遠藤 健司氏
 ■        佐賀県 最高情報統括監(CIO) 川島 宏一氏
 ■        神奈川県藤沢市 総務部担当部長・IT推進課長 須藤 俊明氏

      日時: 11月11日(木) 13:00~17:00(12:30開場)
       会場: 青山ダイヤモンドホール(東京都港区北青山)
      受講料:無料 (事前登録制・先着お申し込み順)
      対象: 市区町村・都道府県などの自治体関係者の方

           詳細・お申し込みはこちら
               ↓↓↓
□□□■■  http://ac.nikkeibp.co.jp/ngt/local_government2010/  ■■□□□
----------------------------------------------------------------------------
┏━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
   ── 記者の眼
      自治体クラウドの実現を阻むもの
   ── 村上智彦の「夕張希望の杜」月報
      今月の「夕張希望の杜」(2010年9月)
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
   ── 基幹システムのクラウド移行は始まっている
      ---メーカー4社のパネル討論
   ── 「東京の水道を世界へ売り込め」「30代にかかっている」
      ---猪瀬副都知事が熱弁
   ── スマートシティ戦線、「ポジション獲得は一刻を争う」
   ── JALインフォテック、メール誤送信防ぐIT資産管理ソフトをデモ展示
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
   ── 年金機構職員を逮捕、入札情報漏らした疑い
 【4】セミナー&イベント
      地域情報プラットフォームを活用した業務改善とシステム調達の
      手引き」説明会
 【5】編集後記/編集部からのお知らせ

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◆記者の眼◆                                                      2010/10/13
自治体クラウドの実現を阻むもの

──────────────────────────────────────
 「業務改革と並行してシステムを最適化することは、喫緊の課題。クラウドコンピ
ューティングは、積年の課題を一気に解決できる可能性を秘めている」---。これは
民間企業の話ではない。42都道府県のCIOや情報化推進責任者が一堂に会して開催さ
れた「都道府県CIOフォーラム」の年次総会で、鈴木正司会長が2日間の議論を締めく
くる中で語った言葉である。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20101012/352799/?ST=govtech
◎バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/bn/bnsearch.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=20&BID=10007

──────────────────────────────────────
◆村上智彦の「夕張希望の杜」月報◆                                2010/10/18
今月の「夕張希望の杜」(2010年9月) 

──────────────────────────────────────
 財政破綻した夕張市と共に破綻した夕張市民病院。その経営を引き継いだ「医療法
人 夕張希望の杜(もり)」の悪戦苦闘の日々を,村上智彦理事長が綴る(2010年
9月)。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101014/352874/?ST=govtech
◎バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/bn/mokuji.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=20&TOP_ID=292818&ST=govtech

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎基幹システムのクラウド移行は始まっている---メーカー4社のパネル討論
(ITpro、2010/10/20)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101020/353184/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎「東京の水道を世界へ売り込め」「30代にかかっている」---猪瀬副都知事が熱弁
(ITpro、2010/10/18)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101018/353064/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎スマートシティ戦線、「ポジション獲得は一刻を争う」
(ITpro、2010/10/19)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101018/353107/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎JALインフォテック、メール誤送信防ぐIT資産管理ソフトをデモ展示
(ITpro、2010/10/20)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101020/353217/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎そのほかのニュースは
「ITpro 電子行政」(http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/)へ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆今回の注目NEWS◆

年金機構職員を逮捕、入札情報漏らした疑い
http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY201010140351.html
(asahi.com、10月15日)
紙台帳等とコンピュータ記録との突合せ業務の入札に関連した機構職員の逮捕に
ついて
http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/h22_10/1014_01.pdf 
(日本年金機構、10月14日)

◆このNEWSのツボ◆

 今回は、少し異色なコラムになってしまうかもしれないが、重要な話題だと思うの
で御容赦いただきたい。

 前回の本稿で触れた年金機構の入札問題だが、ついに逮捕者が出て警視庁が家宅捜
索に入る事態となった。

 確かにこれだけ大きな金額の入札であるから、その公正さが厳しく問われるべきこ
とはいうまでもない。しかし、なんとなく判然としないものが残るのも事実である。

 日本経済新聞の記事
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E3E6E2E69C8DE3E6E3E2E0E2E3E29191E3E2E2E2
にもあるように、当初、情報漏えい先として報道されたのは3社であり、この点は年
金機構の発表でも明らかにされている。
   (日本年金機構の報道発表資料)
   http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/h22_08/0810_01.pdf

 しかし、結局逮捕者が出た会社を除いた入札案件については、競争上の優劣を左右
するほどの影響はないという理由で、落札は有効とされており、作業はすでに開始さ
れている。
   (日本年金機構の報道発表資料)
   http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/h22_10/1012_01.pdf

 少なくとも逮捕者の出た2社以外も、「適切」とはいえない情報を事前に入手して
入札に臨んでいるのであり、これらの入札結果をそのままにして、刑事事件にけりが
つけば一件落着ということで、本当に問題はないのだろうか。

 この事業は、今後数年間にわたり千億円単位の予算が投入されるとされており、
「消えた年金問題」解決の決定打のように扱われてきた。言葉を換えれば、入札側の
企業にとっては、今後に「山のような」発注が控えているわけである。

 その入札のスタートの段階で逮捕者まで出す騒ぎになっているわけだから、今後の
入札作業が、公正な上にも公正、透明な上にも透明に進められなければならないのは
言うまでもないだろう。

 そういう中で、本件が、不届きな2人の逮捕者による犯罪ということで片付けられ
てよいのかどうか。見方によっては、「とかげのしっぽ切り」のように見えなくもな
い。年金問題は、今日の日本国民の一大関心事項であり、また、投入される国費も巨
額である。それゆえに今後の事業が適切に進められ、今回のようなことがないよう、
今後の推移を見守っていく必要があるだろう。

─◆執筆者・安延申(やすのべ・しん)◆───────────────────
通商産業省(現 経済産業省)に勤務後、コンサルティング会社ヤス・クリエイト
を興す。現在はフューチャーアーキテクト社長/COO、スタンフォード日本センター理
事など、政策支援から経営やIT戦略のコンサルティングまで幅広い領域で活動する。
──────────────────────────────────────

◎安延申の「注目NEWSのツボはココ」バックナンバーはこちら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/bn/bnsearch.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=20&BID=2429

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】セミナー&イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◎「地域情報プラットフォームを活用した業務改善とシステム調達の手引き」説明会
http://www.applic.or.jp/
──────────────────────────────────────
【日程】11月8日(月)14:00~16:00
【会場】日本消防会館 5階大会議室(東京都港区)
【主催】全国地域情報化推進協会(APPLIC)
【概要】APPLICが策定を進めている「地域情報プラットフォーム」の導入を検討して
いる自治体や、その支援を行うコンサルタントやベンダーを対象とした説明会。当日
は総務省による地域情報プラットフォームの今後の展開についての説明も予定。申込
はAPPLICのサイトにある申込用紙に記入の上、メールかFAXを10月29日までに送付す
る。参加費は無料で、定員は120名。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】編集後記/編集部からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 行政刷新会議による事業仕分けの第3弾(前半)が、今週半ばから週末にかけて実
施されます。今回そ上に上がるのは「特別会計」。全18特別会計の51事業のすべてが
対象です。対象候補からIT関連項目を拾うと、労働保険の職業情報データベースの運
営、ねんきんネット、特許電子図書館、登記情報提供システムの維持管理、自動車登
録検査業務電子情報処理システム(MOTAS)の維持管理と並んで、今号のコラムでも
取り上げられた「年金の紙台帳等とコンピュータ記録との突き合わせ」もあります。
受益と負担の関係を明確にする制度でありながら、しばしば資金の流れの不透明さを
指摘されてきた特別会計だけに、仕分け人による追及が熱を帯びそうです。(井出)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆このメールは等幅フォントでご覧いただくことを推奨いたします。
◆内容・記事に対するお問い合わせや、ご意見、ご感想、ご希望等は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ask_pass/ へ
◆登録内容の変更や配信停止はこちらをご参照ください。
http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/
なお、変更・追加等の際には、登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワードが
必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
でお調べ下さい。その他不明な点は 下記URLまでお問い合わせ下さい。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=itpro0707/index.html
◆広告掲載のお問い合わせは、
http://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/web.html へお願いします。
◆著作権は日経BP社もしくは情報提供者に帰属します。掲載記事を許可なく転載する
ことを禁じます。配信されたメールを第三者に転送したり、ウェブサイトにアップす
るなど、メールの再配信はお断りします。
◆日経BPガバメントテクノロジー・メール バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/govtech/20071120/287604/ 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  Copyright(C)、日経BP社、2010  掲載記事の無断転載を禁じます。
  〒108-8646  東京都港区白金1-17-3
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛