--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
┃必┃見┃!┃統合文書情報マネジメントの専門展--<>
┗━┗━┗━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□業務効率化  □内部統制/コンプライアンス  □グリーンオフィス  □BPM・・・
          ■■10月18日(月)~10月20日(水)東京ビッグサイト■■
    ▼展示会事前登録、最新情報はこちら⇒ http://www.e-document.jp/ 
----------------------------------------------------------------------------
□ 「クラウド」「仮想化」「IFRS」「データセンター」など
□                              進化したICTソリューションが一堂に集結!!
■        ITpro EXPO 2010   <<10月18日~10月20日開催!>>
■        ―――――――――――――――――――――――
■    ▼本日より事前登録スタート!!  ⇒  http://itproexpo.jp/ 
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--
──────────────────────────────────────
日経BPガバメントテクノロジー・メール           第276号 2010/08/25
                               http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/
──────────────────────────────────────
┏━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
   ── 「新IT戦略」の読み解き方
       第1回 なぜ、今、国家IT戦略なのか
   ── 「新IT戦略」の読み解き方
       第4回 民主党の参院選大敗でIT戦略はどうなるか
   ── 村上智彦の「夕張希望の杜」月報
       今月の「夕張希望の杜」(2010年7月)
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
   ── 大阪府交野市がOpenOffice.orgとODF採用、中古PCのLinuxによる再生も
   ── 経産省がクラウド政策、基盤や制度を整備し40兆円市場創出へ、
      OSS推進フォーラムとも連携 
   ── クラウド時代を見据えた「地域医療連携ソリューション」を更に加速
      ~ 第一弾として、国家公務員共済組合連合会立川病院が採用 ~ 
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
   ── 日本年金機構:情報漏れ問題 作業拠点2カ所で再入札
 【4】セミナー&イベント
      社会保障分野における安全で利便性の高い情報連携が
      地域住民にもたらす効果に関する検証成果発表会
 【5】編集後記/編集部からのお知らせ

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◆「新IT戦略」の読み解き方◆                                      2010/08/16
第1回 なぜ、今、国家IT戦略なのか

──────────────────────────────────────
 昨年、民主党が政権交代を果たし、今年の6月22日に、IT戦略本部は、「新たな情
報通信技術戦略 工程表」、通称「新IT戦略の工程表」を策定した。新政権が誕生し
てから10カ月目のことだが、実際、野党時代の民主党には国家IT戦略というものがな
かったので、この時間のかかり方も仕方がないのかもしれない。民主党に国家IT戦略
がなかったのも当然で、ITバブル以降、国民の目がITから離れてしまい、ITで票がと
れる時代ではなくなったからだ。では、なぜ民主党政権は、票にならないIT戦略の構
築を急いだのだろうか。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100804/351018/?ST=govtech
◎バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100804/351042/

──────────────────────────────────────
◆「新IT戦略」の読み解き方◆                                      2010/08/19
第4回 民主党の参院選大敗でIT戦略はどうなるか

──────────────────────────────────────
 7月11日投票の参院選挙で民主党が大敗したのは記憶に新しいところだ。参院で野
党が過半数を握り、社民党の連立離脱により衆院で与党が三分の二を切った現状で
は、同じ「ねじれ国会」でも、自民党政権末期のように参院で否決された法案を衆院
で再可決することもおぼつかない。つまり、完全に民主党政権は行き詰った状態だ。
この政局が、IT戦略の実現にどのように影響するのかを考えてみたい。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100804/351028/?ST=govtech
◎バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100804/351042/

──────────────────────────────────────
◆村上智彦の「夕張希望の杜」月報◆                                2010/08/17
今月の「夕張希望の杜」(2010年7月)

──────────────────────────────────────
 財政破綻した夕張市と共に破綻した夕張市民病院。その経営を引き継いだ「医療法
人 夕張希望の杜(もり)」の悪戦苦闘の日々を,村上智彦理事長が綴る(2010年
7月)。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100816/351180/?ST=govtech
◎バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/bn/mokuji.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=20&TOP_ID=292818&ST=govtech

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎大阪府交野市がOpenOffice.orgとODF採用、中古PCのLinuxによる再生も
(ITpro、2010/8/16)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100815/351172/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎経産省がクラウド政策、基盤や制度を整備し40兆円市場創出へ、
OSS推進フォーラムとも連携(ITpro、2010/8/16)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100816/351188/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎クラウド時代を見据えた「地域医療連携ソリューション」を更に加速
~ 第一弾として、国家公務員共済組合連合会立川病院が採用 ~
(マイクロソフト、2010/8/13)
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3885
──────────────────────────────────────
◎そのほかのニュースは
「ITpro 電子行政」(http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/)へ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆今回の注目NEWS◆
日本年金機構:情報漏れ問題 作業拠点2カ所で再入札
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100811k0000m040072000c.html
(毎日jp、8月10日)

◆このNEWSのツボ◆

 最近、政府関係のIT関連の調達で問題が発生することが多い。直近で言えば
 ・日本年金機構の年金記録突き合わせ業務において情報漏えいによる不正入札が
  発生し、再入札となった
   http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/h22_08/0810_01.pdf 
 ・特許庁では、情報システム構築に絡み収賄容疑で逮捕者が出た
   http://www.meti.go.jp/press/20100820003/20100820003-1.pdf 
などの不祥事が発生している。また、これ以外にも「うまく進んでいない」システム
化プロジェクトのうわさは絶えない。

 かつてのレガシーシステム(汎用コンピュータ)の時代は、“1円入札”などによ
る「最初は安く入札して、後から保守運用でもうける」といった事例が話題になった
が、最近は、むしろシステムがうまく構築できない(特許庁のケース)、あるいは、
以前から付き合いのあった事業者に入札で勝たせるために便宜を図る(年金機構の
ケース)といった事例が多い。

 客観的に見れば、諸悪の根源のように言われる「随意契約」が減って、競争入札化
が進み、入り口はオープンになり、効率的なシステム調達ができるようになったはず
だが、なぜ、このようにトラブルが絶えないのだろうか。

 勝手な私見を申せば、「競争入札は万能ではない」ということに尽きる。考えてみ
ればすぐ分かるが、民間ではどんな企業でも、単純に「仕様書」を示して、最後まで
価格と提案書で競争をさせて、その結果だけで何億、何十億、時には何百億円ものシ
ステム調達をしている例などありはしない。

 もちろん、価格は重要であるし、提案書も重要であろう。しかし、それ以上に、シ
ステムを使用する現場が十分に入札事業者と話し、あるいは、プロジェクトリーダー
自身と話したりすることで、企業の“熱意と本気度”や“真の実力”、“プロジェク
トメンバーの力量”などを勘案しながら最終的な実施主体、委託先を決めているはず
だ。

 しかし、公的部門では、逆に時間制約の関係や予算制度の縛りなどによって、とに
かく価格競争をさせて一番安いところに決めるか、あるいは、以前からの付き合いの
ある事業者に有利なように仕様書を作る---といったような話をよく聞く。

 だが、これで本当に“有効な”、あるいは“真に意味のある”システム構築ができ
るかというと、甚だ心もとない。その結果が今回のような不祥事だとしたら、情けな
い限りである。

 民間の人達やメディアも、「官僚が裁量するから良くないので、とにかくひたすら
競争させればよいものが買える、良いものができる」などといった幻想は捨てたほう
が良いだろう。実際、自分たち自身がそんな形でシステム調達をしていないはずなの
だから。

 「競争入札万能論」から脱却し、「競争メカニズムが生かされた透明な随意契約の
仕組みの構築」が、公的システムをよりよいものにしていく有効な手段ではないかと
思うのだが、どうだろうか。

─◆執筆者・安延申(やすのべ・しん)◆───────────────────
通商産業省(現 経済産業省)に勤務後、コンサルティング会社ヤス・クリエイト
を興す。現在はフューチャーアーキテクト社長/COO、スタンフォード日本センター理
事など、政策支援から経営やIT戦略のコンサルティングまで幅広い領域で活動する。
──────────────────────────────────────

◎安延申の「注目NEWSのツボはココ」バックナンバーはこちら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/bn/bnsearch.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=20&BID=2429

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】セミナー&イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◎社会保障分野における安全で利便性の高い情報連携が地域住民にもたらす効果に関
する検証成果発表会
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000mgl3.html
──────────────────────────────────────
【日程】8月31日(火)13:00~16:20
【会場】千代田区立内幸町ホール(東京都千代田区)
【主催】厚生労働省
【概要】2010年7月末に実証期間を終えた「社会保障カード(仮称)の制度設計に向
けた実証事業」の事業成果を、全国7地域の事業実施コンソーシアム(地方自治体を
含めた共同事業体)が発表する。実証を通じて明らかになった課題やその対策などに
ついても報告し、現在政府で検討されている社会保障と税に関わる番号制度を考える
ための一助にもなりうる。申込はWebサイトにある担当までFAXで申し込む。締め切り
は8月25日。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】編集後記/編集部からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 例年になく暑い日が続いています。正直に言うと、夏は官公庁へ取材に行くのがつ
らい季節です。霞が関をはじめ、ほとんどの庁舎で空調がセ氏28度に設定され、会社
の自席と比べてかなり暑いからです。「連日 猛暑日」の地域の自治体職員の方のご
苦労はいかばかりかと考えてしまいます。システム担当の方には心地よく空調が効い
たサーバールームを“避暑地”として使える特典もありますが、クラウドコンピュー
ティングが広がると、その避暑地も徐々に消滅していくかもしれません。(井出)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆このメールは等幅フォントでご覧いただくことを推奨いたします。
◆内容・記事に対するお問い合わせや、ご意見、ご感想、ご希望等は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ask_pass/ へ
◆登録内容の変更や配信停止はこちらをご参照ください。
http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/
なお、変更・追加等の際には、登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワードが
必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
でお調べ下さい。その他不明な点は 下記URLまでお問い合わせ下さい。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=itpro0707/index.html
◆広告掲載のお問い合わせは、
http://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/web.html へお願いします。
◆著作権は日経BP社もしくは情報提供者に帰属します。掲載記事を許可なく転載する
ことを禁じます。配信されたメールを第三者に転送したり、ウェブサイトにアップす
るなど、メールの再配信はお断りします。
◆日経BPガバメントテクノロジー・メール バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/govtech/20071120/287604/ 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  Copyright(C)、日経BP社、2010  掲載記事の無断転載を禁じます。
  〒108-8646  東京都港区白金1-17-3
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛