--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
◆◆◆◆◆◇◆◆  TKCが考える  「これからの税務と会計」  ◆◆◇◆◆◆◆◆
  □■□  ―― コストも、機能も、実績も、ご納得いただけるシステムです ――
  ■□■  【 税務効率UP 】 税務情報システム+地方税電子申告支援サービス
  □■□  【行財政改革支援】 公会計システム  ■“出前”公会計勉強会実施中
◆◆◆◆◆◇◆◆    詳しくは  →  http://www.tkc.co.jp/     ◆◆◇◆◆◆◆◆
----------------------------------------------------------------------------
雷や夏の電力不足による電源障害は、住民情報システムや税務システムなど
自治体サービスに深刻な被害をもたらします・・・

★夏の電源対策にうれしいニュース!⇒⇒ APCのSmart-UPSが最大20%OFF!
APCのUPS無停電電源装置で対策はお早めに! http://cc.nikkeibp.jp/?a=00babe 
----------------------------------------------------------------------------
◆『デジタル新時代に向けた情報基盤整備』 大手コンサルティング会社 基調講演◆
◆電子政府先進国における行政文書管理と活用~ 紙文書の電子化&情報共有促進 ◆

 2009年6月3日(水)14:00~(東京)/開催迫る!お早めにお申込みを
         ※ご案内⇒ http://www.opentext.co.jp/seminar/090603.htm 
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--
──────────────────────────────────────
日経BPガバメントテクノロジー・メール           第246号 2009/05/25
                              http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/
──────────────────────────────────────
┏━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
   ── ニュース
      デル、学校での利用に最適化したネットブックを発売 
   ── ケーススタディ
      携帯電話で軽自動車税の納付を可能に、納税者の利便性を高める 
   ── 木下敏之の「自治体を変えるヒント」
      第8回 職員提案制度の活性化の鍵
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
   ── 電子医療記録の導入推進アライアンスが発足
   ── NEC、国策の次世代スパコン開発から撤退、「事業は継続」と強調 
   ── 四国中央市、OpenOffice.orgの採用を決定 愛媛県自治体で初
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
   ── 総務省補正予算概要がまとまる
 【4】セミナー&イベント
      ── 「行政文書の最適管理と情報共有の促進」セミナー
 【5】編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◆ニュース◆                                                      2009/05/20
デル、学校での利用に最適化したネットブックを発売 

──────────────────────────────────────
 デルは、公共機関および法人を対象にしたネットブック「Dell Latitude 2100」を
2009年5月20日に発表した。Latitude 2100は、主に小中高校などの教育機関での利用
を想定した製品。10.1インチの液晶ディスプレイを搭載し重量は最小構成時で約1.3
2kgである。価格は5万6385円からで、同日から販売を開始した

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090520/330370/
◎バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/news/index.html
──────────────────────────────────────
◆ケーススタディ◆                                                2009/05/20
携帯電話で軽自動車税の納付を可能に、納税者の利便性を高める 

──────────────────────────────────────
 東京都調布市は、携帯電話の操作で税金を納付できるようにする「モバイルレジ」
を採用し、平成21年度の軽自動車税の納付からサービスを開始した。広く普及した携
帯電話を使って納税できるようにすることで、納税者の利便性を高めることがな目的
だ。システムは2009年5月から稼働し、同月8日に発送した軽自動車税の納付書からモ
バイルレジでの納付に対応した。 

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20090519/330141/
◎バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/bn/bnsearch.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=20&BID=1121
──────────────────────────────────────
◆木下敏之の「自治体を変えるヒント」◆                            2009/05/14
第8回 職員提案制度の活性化の鍵 

──────────────────────────────────────
 今回は、職員提案制度について自分の考えを述べてみたい。昨年秋以来の不況の影
響で自治体の財政がますます厳しくなったせいか、「徹底的な行財政改革に取り組も
うと旗を振っているのだが、職員からアイデアが出ない。どうしたらよいか」という
相談や、「職員にアイデアをどんどん出すように気合いを入れてほしい」という講演
依頼など、これまでなかった仕事がちらほらとくるようになったからだ。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090514/329997/
◎バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/bn/bnsearch.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=20&BID=7532

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎電子医療記録の導入推進アライアンスが発足(ITPro、2009/05/15)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090515/329893/
──────────────────────────────────────
◎NEC、国策の次世代スパコン開発から撤退、「事業は継続」と強調
(日経コンピュータ、2009/05/14)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090514/329983/
──────────────────────────────────────
◎四国中央市、OpenOffice.orgの採用を決定 愛媛県自治体で初
(アシスト、2009/05/13)
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/info/news/1189710_1217.html
──────────────────────────────────────
◎そのほかのニュースは
「ITpro 電子行政」(http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/)へ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◆今回の注目NEWS◆

総務省補正予算概要がまとまる

http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/hosei210427.htm

◆このNEWSのツボ◆

 リーマンショックに新型インフルエンザ騒ぎが加わって、経済が大きな打撃を受け
る中、平成21年度補正予算が5月13日に衆議院を通過し、6月には自然成立する。財政
支出だけで14兆円に近い大型補正予算である。

 この補正予算の中で、IT関連の全体像がどうなっているかについては、適当な資料
が見つからなかったが、総務省や経済産業省、文部科学省それぞれが2000億円を超え
る予算を喧伝しており、全体としても相当な規模であることは間違いない。各省所管
の詳細をいくつか見てみよう。

・総務省「平成21年度総務省所管補正予算 (案)の概要~経済危機対策~」
 http://www.soumu.go.jp/main_content/000019655.pdf 
・経済産業省「平成21年度第一次補正予算案に係る経済産業省関連施策の概要」
 http://www.meti.go.jp/press/20081224001/20090427-2.pdf 
・文部科学省「平成21年度補正予算(案)の概要」
 http://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/h21/yosanan/002.pdf 

 この予算を見ると気づくことがある。それは、省エネ家電購入に対するエコポイン
ト付与(2946億円)や学校でのICT環境整備(2087億円)、ブロードバンドゼロ地域
の解消(500億円)に代表されるように、全国津々浦々を対象として施策を講ずると
いう、少し悪い言葉を使えば「ばらまき型」の施策が多いという点である。

 「ばらまき」というと言葉は悪いが、経済対策として考えた場合に、効果や趣旨を
考えると、悪くはない。古くから経済対策といえば「公共事業」であるが、これと
て、土木建設業を焦点とした全国での事業創出が狙いである。そういう意味で言え
ば、妙な政策的な思惑で、景気刺激効果が特定分野に限られるよりは、「遅れた」あ
るいは「世界でも最高水準のITインフラを一挙に普及させる」という発想は悪くない
のではないか。

 他方、多少分野を絞った補正予算対策を見ると、「?」と思うようなものも入って
いる。例えば、電子政府・電子行政の推進に300億円という、結構大きな金額が充てら
れるが、内容を見ると、「霞が関クラウドの推進(200億円)」「新しい公的個人認証
システムの開発実証・オンライン申請サポート(90億円)」などに、結構な金額が使
われることになっている。

 しかし、「霞が関クラウド」は、果たしてクラウド・コンピューティングの本当の
意味と効果を理解したうえで提案されているのであろうか? クラウド・コンピュー
ティングの先進性は、ブロードバンド・ネットワーク技術を前提とした先進的な仮想
化・分散化技術に支えられている。しかし、どうも予算説明を読むだけでは、単に新
しい行政用データセンターが構築されるだけではないかと思えて仕方ない。

 また、公的認証とオンライン申請に、再び、かなりの金額が費やされているが、ほ
とんど利用されていない現在の公的個人認証システムと、どこがどう変わるのだろう
か? 全国の自治体と中央政府で結構な金額が費やされたパスポートのオンライン申
請事業は、数年後に事業自体が放棄された。
※関連記事 → http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060828/246496/

 こうした経験に学び、同じ過ちが繰り返されることだけは避けたいものである。

─◆執筆者・安延申(やすのべ・しん)◆───────────────────
通商産業省(現 経済産業省)に勤務後、コンサルティング会社ヤス・クリエイト
を興す。現在はフューチャーアーキテクト社長/COO、スタンフォード日本センター理
事など、政策支援から経営やIT戦略のコンサルティングまで幅広い領域で活動する。
──────────────────────────────────────

◎安延申の「注目NEWSのツボはココ」バックナンバーはこちら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071122/287796/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】セミナー&イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◎「行政文書の最適管理と情報共有の促進」セミナー
http://www.opentext.co.jp/seminar/090603.htm
──────────────────────────────────────
【日程】6月3日(木)14:00~16:10
【会場】ベルサール八重洲 ROOM6(東京都中央区)
【主催】オープンテキスト
【概要】ECM(enterprise content management、組織内の文書や情報などを管理する
技術)ソリューション・ベンダーのオープンテキストが、官公庁・自治体職員を対象
として開催するセミナー。各国の行政サービスの動向を調査しているコンサルティン
グファーム・アクセンチュアによる、官公庁や自治体におけるIT活用の新しいあり方
についての講演と、オープンテキストによる文書・情報マネジメントの手法のプレゼ
ンテーションからなる。

◎そのほかのイベント・セミナー情報はこちらへ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NGT/govtech/20050418/159471/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】編集後記/編集部からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■編集後記
先日、教育機関を主なターゲットとしたネットブックをデルが発売しました。量販店
の店頭では携帯電話の通信サービスと組み合わせた100円パソコンとして目を引くネ
ットブックですが、企業や自治体での導入はあまり進んでいないと聞きます。そんな
中でも、教育機関で生徒1人にパソコン1台といった環境を整えるには、小型で低価格
なネットブックがフィットしそうです。ハードウエアの適材適所も、まだ工夫の余地
が残されているということでしょう。(岩元)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆このメールは等幅フォントでご覧いただくことを推奨いたします。
◆内容・記事に対するお問い合わせや、ご意見、ご感想、ご希望等は
http://itpro.nikkeibp.co.jp/ask_pass/ へ
◆登録内容の変更や配信停止はこちらをご参照ください。
http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/
なお、変更・追加等の際には、登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワードが
必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
でお調べ下さい。その他不明な点は 下記URLまでお問い合わせ下さい。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=itpro0707/index.html
◆広告掲載のお問い合わせは、
http://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/web.html へお願いします。
◆著作権は日経BP社もしくは情報提供者に帰属します。掲載記事を許可なく転載する
ことを禁じます。配信されたメールを第三者に転送したり、ウェブサイトにアップす
るなど、メールの再配信はお断りします。
◆日経BPガバメントテクノロジー・メール バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/govtech/20071120/287604/ 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  Copyright(C)、日経BP社、2009  掲載記事の無断転載を禁じます。
  〒108-8646  東京都港区白金1-17-3
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛