--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
       ◆◇◆◆  TKCが考える「これからの税務と会計」  ◆◆◇◆
         コストも、機能も、実績も、ご納得いただけるシステムです
┏━━┓■ 税務効率UP ■  税務情報システム+地方税電子申告支援サービス
┃New!┃■行財政改革支援■  公会計システム【“出前”公会計勉強会実施中】
┗━━┛ 》》》  詳しくはこちらから  →  http://www.tkc.co.jp/  《《《
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--
──────────────────────────────────────
日経BPガバメントテクノロジー・メール           第226号 2008/07/25
                                     http://govtech.nikkeibp.co.jp/
──────────────────────────────────────
┏━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
   ── 行財政改革シンポジウム2008 
       バランスシートは自治体経営の位置情報
                       大分県臼杵市 後藤國利市長
   ── 行財政改革シンポジウム2008 
       公会計の今後の展開と活用方法 ~自治体経営の観点から~
              総務新地方公会計制度研究会委員 森田祐司氏
   ── 記者の眼
       法案が廃案となった今こそ、電子投票について活発な議論を
   ── 村上智彦の「夕張希望の杜」月報(2008年6月)
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
   ── 東京都、システム担当職員などを対象にグリーンITセミナーを開催
   ── 衛星ブロードバンド普及推進協議会、実証実験への参加地域を募集
   ── Active Directory導入率は4割弱、「Windowsクライアント管理調査」
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
   ── 平成20年「情報通信に関する現状報告」(情報通信白書)の公表
 【4】セミナー&イベント
      ── ブロードバンド利活用セミナーin水上村
 【5】編集後記

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◆行財政改革シンポジウム2008(3)                                 2008/07/18
バランスシートは自治体経営の位置情報
──────────────────────────────────────
 2008年5月21日に都内で開催された「行財政改革シンポジウム2008」より、大分県
臼杵市の後藤國利市長による講演「バランスシートは位置情報 ~円熟(漂流)時代
を乗り切るナビをつくる~」の概要をお届けする。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080715/310924/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◆行財政改革シンポジウム2008(2)                                 2008/07/11
公会計の今後の展開と活用方法 ~自治体経営の観点から~
──────────────────────────────────────
 2008年5月21日に都内で開催された「行財政改革シンポジウム2008」より、総務新
地方公会計制度研究会委員の森田祐司氏による特別講演「自治体経営情報と新地方公
会計制度」の講演概要をお届けする。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080709/310405/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◆記者の眼◆                                                      2008/07/15
法案が廃案となった今こそ、電子投票について活発な議論を
──────────────────────────────────────
 6月19日、国政選挙で電子投票を可能とする公職選挙法特例法の改正案が廃案とな
ることが決定した。筆者は国政選挙への電子投票の導入に反対するわけではない。だ
が今回に関しては、ひとまず廃案となったことは歓迎すべき状況だと考えている。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080711/310643/?ST=govtech
◎電子行政・記者の眼:バックナンバー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/govtech/20080228/294998/?ST=govtech

──────────────────────────────────────
◆村上智彦の「夕張希望の杜」月報(2008年6月)◆                   2008/07/22
──────────────────────────────────────
 財政破綻した夕張市と共に破綻した夕張市民病院。その経営を引き継いだ「医療法
人 夕張希望の杜(もり)」の悪戦苦闘の日々を、村上智彦理事長が綴る。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080718/311173/?ST=govtech

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎東京都、システム担当職員などを対象にグリーンITセミナーを開催
(日経BPガバメントテクノロジー、2008/07/24)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080723/311369/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎衛星ブロードバンド普及推進協議会、実証実験への参加地域を募集
(日経BPガバメントテクノロジー、2008/07/14)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080714/310765/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎Active Directoryの導入率は4割弱,「Windowsクライアント管理実態調査」
(ITpro、2008/07/17)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080715/310856/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎そのほかのニュースは「ITpro 電子行政」(http://govtech.nikkeibp.co.jp/)へ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◆今回の注目NEWS◆

◎平成20年「情報通信に関する現状報告」(情報通信白書)の公表
(総務省、7月11日) http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080711_1.html

【ニュースの概要】総務省は7月11日、「活力あるユビキタスネット社会の実現」を
特集テーマとした「平成20年版 情報通信白書」を公表した。
──────────────────────────────────────
◆このNEWSのツボ◆

 以前にも何度かこのコラムで取り上げたが、今回は情報通信白書の話である。これ
も何度か書いた気がするが、政府の白書類というのは、実は、日本の経済や企業の実
態を調べ、分析する上では秀逸の情報源である。調査の網羅性、データの中立性とい
った面で、やはり民間の報告書類と比べると一日の長がある。

 情報通信分野では、民間でも「インターネット白書」という優れたレポートがあ
り、情報通信分野に関する実態情報という意味では、日本は世界的に見ても充実して
いると言えるだろう。

 さて、今年の情報通信白書であるが、若干、総務省のPRめいたところもあるが、い
くつか興味深い結果が記されている。それは、第1章第1節「情報通信により地域経済
の活性化」の部分である。そこには、「ICT総合活用指標」という新しい概念が紹介
されている。そして、

1)550点満点の指標で最高値は430点と高いが、平均値は80点強と低く、多くの自治
  体がICTを十分活用できていない。

2)一般的には、規模の大きな自治体ほどICTの活用が進んでいる。

3)離島を含む地域では、すべての分野でICTの活用が進んでおり、また、過疎・高齢
   化・豪雪市町村では、保健・医療や住民交流、交通・観光分野でのICT活用が進ん
   でいる。

といった状況が指摘されている。

 このうちの1番目と2番目は、言ってみれば常識的な結論であるが、3番目の事象は、
やや予想外という印象である。過疎や豪雪、高齢化に悩む自治体は、一般的な感覚で
は、「ICT活用に遅れ」と思われがちである。しかし、過疎や高齢化が、一定限度以
上に進むと、ICTを利用することなしには、地方での生活・生産活動自体が難しくな
っている……ということなのかもしれない。

 現在の日本の状況を見ていると、高齢化は止めようのない現象であるし、おそらく
都市と地方の格差の拡大というのも、なかなか抗し難い流れである。だとすれば、今
回の調査結果は、「ICTの活用によって、多少なりとも地方の活性化が図れ、都市地
域との格差是正に貢献できる」という可能性を示しているのではないか?


─◆執筆者・安延申(やすのべ・しん)◆───────────────────
通商産業省(現 経済産業省)に勤務後、コンサルティング会社ヤス・クリエイト
を興す。現在はフューチャーアーキテクト社長/COO、スタンフォード日本センター理
事など、政策支援から経営やIT戦略のコンサルティングまで幅広い領域で活動する。
──────────────────────────────────────

◎安延申の「注目NEWSのツボはココ」バックナンバーはこちら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071122/287796/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】セミナー&イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◎ブロードバンド利活用セミナーin水上村
http://kbt.go.jp/press/080723-4-1.html
──────────────────────────────────────
【日程】8月7日(木) 18:30~21:00
【会場】岩野公民館(熊本県水上村)
【主催】総務省九州総合通信局 他
【概要】今年から熊本県水上村の岩野地区と湯山地区一部で利用開始予定のブロード
バンドサービスについて、講演会、インターネット体験などを行う。地域の公務員、
住民、学校、医療、商工会議所などの関係者が対象。参加費無料、定員150名。

◎そのほかのイベント・セミナー情報はこちらへ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NGT/govtech/20050418/159471/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■編集後記
 ちょっと調べごとがあって、いくつか自治体サイトを見ていたのですが、サイト内
検索機能にGoogleを活用している自治体が思いのほか多く、ちょっと驚きました。以
前はこんなにはなかったような気がします。Googleの検索結果はかなり的確な印象を
受けました。それと比べると、「電子政府の総合窓口」の検索機能は見劣りがするよ
うに思えます。私だけの印象とは言えないと思うのですが、いかがでしょうか?
政府もGoogleを使うべし! とは言いませんが(もちろん使うなとも言いません)、
さらなる使いやすさの追求をお願いしたいところです。(黒田)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆このメールは等幅フォントでご覧いただくことを推奨いたします。
◆内容・記事に対するお問い合わせや、ご意見、ご感想、ご希望等は
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/ask_pass/ へ
◆登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/
 をご参照下さい。なお、変更・追加等の際には、登録時にご指定いただいたユーザ
 ーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
  https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ下さ
 い。その他不明な点は Mailto:ngtsc2@nikkeibp.co.jp までお問い合わせ下さい。
◆広告掲載のお問い合わせは
  http://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/web.html へ
◆著作権は日経BP社もしくは情報提供者に帰属します。掲載記事を許可なく転載す
 ることを禁じます。配信されたメールを第三者に転送したり、ウェブサイトにアッ
 プするなど、メールの再配信はお断りします。
◆日経BPガバメントテクノロジー・メール バックナンバー
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/govtech/20071120/287604/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  Copyright(C)、日経BP社、2008  掲載記事の無断転載を禁じます。
  〒108-8646  東京都港区白金1-17-3
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛