--☆PR☆--------------------------------------------------------------------
◆◇◆◆  TKCが考える「これからの税務と会計」  ◆◆◇◆
コストも、機能も、実績も、ご納得いただけるシステムです
┏━━┓■ 税務効率UP ■  税務情報システム+地方税電子申告受付サービス
┃New!┃■行財政改革支援■  公会計システム【“出前”公会計勉強会実施中】
┗━━┛ 》》》  詳しくはこちらから  →  http://www.tkc.co.jp/  《《《
----------------------------------------------------------------------------
  ┏━━━▼【 IBM 地方公共団体様向けWebフォーラム 】[無料] ▼━━━┓
    ■□■□■電子自治体の現状や今後の課題が見えてくる!□■□■□
      ★〓〓  http://ad.jp.doubleclick.net/702204/21174899.html  〓〓★
  本フォーラムでは、システム共同利用による開発・運営コストの削減や、
  IT活用による業務改革などを事例でご紹介します。ぜひご覧ください。
----------------------------------------------------------------------------
■■━━━━ ≪C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2007≫開催 ━━━■■
■■   ★12月5日(水)~7日(金) ★東京ビッグサイト  ★主催NEC  ■■
■■ 必見!豊かなポストIT社会の実現に向けた最先端テクノロジーを一挙公開 ■■
■■            ↓↓↓↓ 事前登録受付中・詳細はこちら ↓↓↓↓          ■■
■■━━━━   http://www.uf-iexpo.com/special/sp16.php?cid=1131  ━━━■■
--------------------------------------------------------------------☆PR☆--
____________________________________________________________________________
日経BPガバメントテクノロジー・メール           第210号 2007/11/26
                                     http://govtech.nikkeibp.co.jp/
──────────────────────────────────────
┏━━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
   ── スペシャルレポート:自治体サイト・ユーザビリティランキング
        自治体サイトの使いやすさ、トップ3は浜松市、栗原市、新潟県
   ── 記者の眼
        高リスクの脅威が3つ--どうする日本の電子投票
   ── 電子自治体キーワード
        次世代電子行政サービス基盤等検討プロジェクトチーム
 【2】電子自治体NEWSピックアップ 
      ── 「サイバーテロ対策に終始した従来の政策は失敗だった」,山口情報セ
      キュリティ補佐官が明かす
       千代田図書館、ネットで電子書籍を貸し出すサービスを開始備 ほか
 【3】コラム:安延申の「注目NEWSのツボはココ」
   ── 引っ越し時などの行政手続き、ネット窓口一本化へ
 【4】セミナー&イベント
      ── 地方行革をともに考えるシンポジウムin広島
 【5】編集後記/編集部からのお知らせ

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【1】「ITpro 電子行政」ウェブ新着ダイジェスト
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◆スペシャルレポート◆ 自治体サイト・ユーザビリティランキング     2007/11/16
自治体サイトの使いやすさ、トップ3は浜松市、栗原市、新潟県
──────────────────────────────────────
 「自治体サイト・ユーザビリティ調査2007/2008」(日経BPコンサルティング)の
結果が発表された。調査結果から算出したランキングでは、第1位が浜松市、第2位が
栗原市、第3位は新潟県となった。総合スコアの平均点は51.38。前回からの伸びは2
ポイント強にとどまった。地域別TOP10も併せて公開する。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071029/285659/?P=2&ST=govtech

◎スペシャルレポートのバックナンバーはこちら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/bn/bnsearch.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=15&BID=1120

──────────────────────────────────────
◆記者の眼◆                                  2007/11/15
高リスクの脅威が3つ--どうする日本の電子投票
──────────────────────────────────────
 「現在の日本の電子投票は,特に,情報セキュリティの信頼性を技術的な対策で確
保しているとは言えず,悪意のある選挙管理関係者や開発者による不正が行われる可
能性がある」--10月末に,このような論文が情報処理学会の「コンピュータセキュリ
ティシンポジウム CSS2007」で発表された。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071113/286974/?ST=govtech

──────────────────────────────────────
◆電子自治体キーワード◆                                          2007/11/15
次世代電子行政サービス基盤等検討プロジェクトチーム
──────────────────────────────────────
 2007年10月17日、政府の内閣官房IT担当室電子政府推進管理室の下に「次世代電子
行政サービス基盤等検討プロジェクトチーム」という官民合同の検討チームが発足し
ました。この検討チームは、さまざまな行政手続きを基本的にワンストップで簡便に
行える次世代の電子行政サービス基盤の標準モデルを、 2010年度を目途に構築する
ことを目指しています。つまり、国・地方の枠、官・民の枠を超えた電子行政窓口サ
ービスを提供するために、フロントオフィスとバックオフィスだけでなくバックオフ
ィス相互間の連携や民間の手続きとの連携も図ろうとするものです。

◎全文はこちらでご覧いただけます
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20071107/286553/?ST=govtech

◎バックナンバーはこちら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/bn/bnsearch.jsp?BID=1128&OFFSET=0&MAXCNT=50

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【2】電子自治体NEWSピックアップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎印鑑証明書でもワンストップサービスが利用可能となります--自動車保有関係
手続のワンストップサービス(総務省、2007/11/20
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071120_2.html
──────────────────────────────────────
◎「サイバーテロ対策に終始した従来の政策は失敗だった」,山口情報セキュリティ
補佐官が明かす(ITpro、2007/11/15)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071115/287263/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎千代田図書館、ネットで電子書籍を貸し出すサービスを開始
(ITpro、2007/11/12)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071112/286953/?ST=govtech
──────────────────────────────────────
◎そのほかのニュースは「ITpro 電子行政」(http://govtech.nikkeibp.co.jp/)へ
──────────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【3】コラム・安延申の「注目NEWSのツボはココ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◆今回の注目NEWS◆

◎引っ越し時などの行政手続き、ネット窓口一本化へ
(NIKKEI NET、2007年11月17日)
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3S1000B+17112007

 日本経済新聞(NIKKEI NET)は11月17日、「内閣官房に官民合同のプロジェクトチ
ームを新設」「引っ越しや結婚・出産、入社・退職といったライフイベントごとに必
要となる行政手続きのインターネット上の窓口を一本化」と報じた。
──────────────────────────────────────
◆このNEWSのツボ◆

 政府が、利用低迷が続く電子政府の利用向上のために、ライフイベント別にネット
上の窓口一本化を図るためのプロジェクトチームを発足させたそうである(報道では
明記していないが、内閣官房が設置した「次世代電子行政サービス基盤等検討プロジ
ェクトチーム」を指してのことと思われる)。

 それにしても、こうした話が、今頃になってようやく出てくる…というのも、正直
に言えば「いかがなものか?」という感じである。もともと、政府は2003年に公表さ
れた「e-Japan戦略II」で「インフラ整備に進捗が見られたので、今後は利活用に重
点を移す」と謳ったのではなかったのか?

◎e-Japan戦略II(概要)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/ejapan2/030702gaiyou.html

 ところが結局、各種の手続きが「縦割り」のままで電子化され、手続きもバラバ
ラ、認証方式もバラバラと、利用者の存在を忘れたかのような「手続き電子化」が進
められてきた。

 考えてみれば、引っ越し一つ取っても、私達がしなくてはいけない手続きは結構な
数である。

・住民票、印鑑登録など、行政機関向けの登録変更
・電力、ガス、電話、上下水道などの、いわゆる「公共料金」に関する住所変更
 (最近では、インターネットなどデジタル通信関係の手続きも入ってくる)
・「銀行」「保険」「クレジットカード」などの金融関係情報

 もともと、インターネットを通じてこうした手続きができれば、甚だ便利である。
現に、今や、金融関係その他多くの民間手続きは、ライフイベントの際の登録変更な
どは、インターネット経由で受け付けられている。しかし、あまりにたくさん登録し
たため、パスワードを忘れてしまったり、入力間違いをして、困った経験をお持ちの
方も少なくないのではないだろうか?

 こうした時に、公共部門が統一的な認証手続きなどを備えた「手続きポータル」を
用意してくれるだけでも、随分と色々便利になるように思われる。

 もちろん、こうした「簡便な方式」に不安を覚える人もいるだろうから、手続きの
方法を選ぶ選択肢は残されていることが望ましいが、いずれにせよ、こうした利便性
を実現していくことが、本来の「電子政府」の目指すべき方向であろう。

 「遅きに失した」感もないわけではないが、それでも、これで画期的に使いやす
く、かつ、安全なワンストップ電子窓口ができれば、電子政府の利用も大きく向上す
ることも考えられる。ぜひ、網羅的で、かつ、使い手の立場に立った“本来の「電子
政府」の目指すべき”サービスが開始されることを期待したい。

─◆執筆者・安延申(やすのべ・しん)◆───────────────────
通商産業省(現 経済産業省)に勤務後、コンサルティング会社ヤス・クリエイト
を興す。現在はフューチャーアーキテクト社長/COO、スタンフォード日本センター理
事など、政策支援から経営やIT戦略のコンサルティングまで幅広い領域で活動する。
──────────────────────────────────────

>安延申の「注目NEWSのツボはココ」バックナンバーはこちら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/govtech/bn/bnsearch.jsp?BID=2429&OFFSET=0&MAXCNT=15

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【4】セミナー&イベント 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────
◎地方行革をともに考えるシンポジウムin広島
http://www.chihou-gyoukaku.jp/index.html
──────────────────────────────────────
【日程】2008年1月16日(水)
【会場】広島アステールプラザ(広島市)
【主催】総務省
【概要】「地方行政改革の取組の現状及びこれから取り組むべき課題や可能性につい
て議論と情報交換を深め、地方行政改革に向けた機運の更なる高揚と新たな取組実施
を促進する」ことを目的としたシンポジウム。
(掲載情報は変更されることがあります。事前に主催者にご確認ください)。

◎そのほかのイベント・セミナー情報はこちらへ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NGT/govtech/20050418/159471/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【5】編集後記/編集部からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■編集後記
 英国で国民2500万人分の児童手当のデータが紛失し、歳入関税庁長官が引責辞任し
ました。システムが破られたのではなく、データが入ったディスクを紛失したとのこ
とです。報道によると、そもそもこの個人情報は「ディスクにダウンロードして外部
に送ってはいけないものだった」とのことです。しかも、同省の担当者は3週間にわ
たり事故発生を隠していたようです。「サイバーテロ対策」や「情報セキュリティ教
育」をいくら施しても、「組織への帰属意識や仕事への誇り」を高めない限り、内部
職員のモラルハザードに起因する事故は防げないでしょう。とはいえ、「職員の組
織への帰属意識や仕事への誇り」というのは、トップの資質次第という面もあります
し、「つまらないものはつまらない」としか言いようのない仕事があることも否定は
できず、難しい問題です。(黒田)

◎2500万人の個人情報紛失、英で人口の4割強(2007年11月21日13時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071121it04.htm

■編集部からのお知らせ───────────────────────────

◎「編集部だより(11月前半)」公開中です。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/govtech/20071125/287880/
◎「e都市ランキング 2007」公開中です。
http://itpro.nikkeibp.co.jp//article/COLUMN/20070703/276536/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

◆このメールは等幅フォントでご覧いただくことを推奨いたします。
◆内容・記事に対するお問い合わせや、ご意見、ご感想、ご希望等は
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/ask_pass/ へ
◆登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/
 をご参照下さい。なお、変更・追加等の際には、登録時にご指定いただいたユーザ
 ーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
  https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ下さ
 い。その他不明な点は Mailto:ngtsc2@nikkeibp.co.jp までお問い合わせ下さい。
◆広告掲載のお問い合わせは
  http://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/web.html へ
◆著作権は日経BP社もしくは情報提供者に帰属します。掲載記事を許可なく転載す
 ることを禁じます。配信されたメールを第三者に転送したり、ウェブサイトにアッ
 プするなど、メールの再配信はお断りします。
◆日経BPガバメントテクノロジー・メール バックナンバー
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/govtech/20071120/287604/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  Copyright(C)、日経BP社、2007  掲載記事の無断転載を禁じます。
  〒108-8646  東京都港区白金1-17-3
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛