第20回 自治体における情報セキュリティ監査の現状と課題(下) [2005/02/23]
第19回 自治体における情報セキュリティ監査の現状と課題(上) [2005/01/24]
第18回 事例から学ぶアクセス制御管理対策の検討 [2004/11/05]
第17回 事業継続管理 [2004/10/22]
第16回 情報セキュリティ監査における技術適合について [2004/10/05]
第15回 特別編 「助言型監査ガイド」(日本セキュリティ監査協会)の概要 [2004/08/20]
第14回 個人情報保護対策:ログ管理策 [2004/07/20]
第13回 情報セキュリティの考え方に関するトレーニング [2004/06/29]
第12回 物理的空間における情報セキュリティ [2004/04/28]
第11回 事故の報告と対処 [2004/04/12]
第10回 監査人の独立性 [2004/03/31]
第9回 内部監査の概要 [2004/03/10]
第8回 利用手順書作成のポイント [2004/02/26]
第7回 情報資産の分類 [2004/02/10]
第6回 情報セキュリティ運営委員会 [2004/01/26]
第5回 外部委託管理とその監査(後編) [2004/01/13]
第4回 外部委託管理とその監査(前編) [2003/12/24]
第3回 詳細リスク分析の初歩 [2003/12/10]
第2回 全員参加のセキュリティ対策を目指して [2003/11/25]
第1回 セキュリティ監査と効果的な管理策 [2003/10/24]

NPO 日本ネットワークセキュリティ協会
セキュリティ監査ワーキンググループ
2002年に経済産業省が主宰する「情報セキュリティ監査制度」策定のための委員会に、JNSAとしての意見、研究成果を報告した。これらの成果は「情報セキュリティ監査制度」に反映され、2003年4月に施行開始となった。2003年はJNSAとして独自の電子自治体情報セキュリティ管理基準を策定し、公開。コラム執筆は大溝裕則(ジェイエムシー)、河野省二(ディアイティ)、夏目雅好(ネットマークス)、丸山満彦(監査法人トーマツ)、吉田裕美(ジェイエムシー)が担当。