1990年代前半にフジテレビで放映されていた「平成教育委員会」を覚えていますか。小中学校の様々な教科から問題が出題され、それに芸能人、スポーツ選手、大学教授などが回答するクイズ番組です。大人なら誰でも知っていると思われるような易しい問題を間違える解答者がいたり、小中学校でこんなことを勉強するのだろうかと思われるような難しい問題が出題されたりして、意外性を楽しめる番組でした。今回は、平成23年度春期情報処理技術者試験(実施日が変更されたため特別試験とも呼ばれます)の問題を題材にして「クイズIT教育委員会」をやってみましょう。

 クイズIT教育委員会の問題の出典として情報処理技術者試験を選んだのは、問題の内容が学問ぽいからです。情報処理技術者試験は、国家試験なので、特定のメーカーの製品に関する問題や、一部の現場でしか使われないような用語は登場しません。そのため、いかにも学問ぽいのです。

 情報処理技術者試験には、いくつかの試験区分があり、経済産業省が定めているITスキル標準のレベルに対応しています。今回は、レベル1のITパスポート試験、レベル2の基本情報技術者試験、およびレベル3の応用情報技術者試験から、テクノロジ系の問題を3問、マネジメント系とストラテジ系の問題を各1問ずつ出題します。

 実際の試験の合格点は60%以上の正解なので、ここでは各試験区分とも3問以上の正解で合格としましょう。「ITパスポートなら全問正解できる」「基本情報なんて簡単だ」「応用情報だって60%ならいける」と思っているかもしれませんが、意外と難しい問題もありますよ。

表1●ITスキル標準のレベルと情報処理技術者試験の関係
レベルスキル判定の目安
7国内かつ世界で通用する上級技術者業務経験等で判定
6国内の上級技術者業務経験等で判定
5企業内の上級技術者業務経験等で判定
4高度な知識と技能を持つ技術者各種の高度試験に合格
3応用的な知識と技能を持つ技術者応用情報技術者試験に合格
2基本的な知識と技能を持つ技術者基本情報技術者試験に合格
1最低限求められる基礎知識を持つ技術者ITパスポート試験に合格

 実際の平成教育委員会では、司会者が回答者のことを「○○君」と呼んで生徒のように扱い、答案を開くときに「○○君の答え」というナレーションが入りました。ちょっと雰囲気を真似てみましょう。このページを見ている△△君、以下の問題に答えなさい。

図
図●番組の様子(回答者の答案がスクリーンに映し出され、正解は青色、不正解は赤色で示される。初期の司会者は、先生役のビートたけし氏と、学級委員長役の逸見政孝氏)

ITパスポート試験

テクノロジ系の問題[1]

企業のネットワークにおけるDMZの設置目的として、最も適切なものはどれか。

ア Webサーバやメールサーバなど、社外に公開したいサーバを、社内のネットワークから隔離する。
イ グローバルIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換する。
ウ 通信経路上にあるウイルスを除去する。
エ 通信経路を暗号化して、仮想的に専用回線で接続されている状態を作り出す。

【正解はこちら】