米Microsoftは6月第3週にマサチューセッツ州ボストンで開催したTechEd 2006で,「現在『Longhorn Server』という開発コード名で呼ばれている次期『Windows Server』は,定着した命名規則に従い現行製品の名称『Windows Server 200x』を引き継ぐ」ということを明らかにした。そのため,Longhorn Serverは2007年終盤にリリースが予定されていることから,製品名が「Windows Server 2007」または「Windows Server 2008」のどちらかになる。

 Microsoft上級技術製品マネージャのWard Ralston氏は,TechEdのプレゼンテーションで製品名の選択について触れた。同氏以外のMicrosoftの幹部たちは非公式な会話のなかで,「『Vista』という単語は,今後Windows Serverの製品名として決して使わない」と冗談で約束した。「Windows Vista」とLonghorn Serverは同時にBeta 2版を開発してきたが,これからは別々の開発プロセスで作業を進める。

 Windows Vistaと異なり,先ごろリリースされたLonghorn Server Beta 2の配布対象は技術ベータ試験参加者とMSDNおよびTechNetの会員に限られている。ただしMicrosoftは,TechEdの出席者にLonghorn Server Beta 2を配った。今後,2007年初めリリース予定のBeta 3は一般向けに公開する。Ralston氏によると,「Beta 3リリース時点で,Longhorn Serverはすべての機能を搭載する」という。ただしMicrosoftは,Beta 2に搭載した「Server Core」「Network Access Protection(NAP)」「Terminal Services Gateway」「Terminal Services Remote Programs」「BitLocker」「Read-Only Domain Controller」などの機能を前面に押し出している。