米Intel,米Crown Castle International傘下の米Modeo,米Motorola,フィンランドNokia,米Texas Instruments(TI)が,北米において携帯電話向けテレビ放送規格Digital Video Broadcast - Handheld(DVB-H)の推進に取り組む業界団体「Mobile DTV Alliance」を結成した。Mobile DTV Allianceが米国時間1月23日に明らかにしたもの。

 DVB-Hは,携帯電話などに対し,複数チャンネルのテレビ/ラジオ放送や映像を同時に転送するための技術。携帯電話やモバイル機器で放送を視聴/聴取可能とするだけでなく,オンデマンド放送やインタラクティブ番組なども実現できる。デジタル・テレビおよびデータ・サービスの標準化を進める業界団体Digital Video Broadcasting Project(DVB)が仕様を策定し,欧州電気通信標準協会(ETSI)が規格として承認した。

 Mobile DTV Allianceは,成功事例や各種オープン標準技術の普及に注力し,北米を対象に携帯機器向け放送の推進を支援していく。

 同団体によると,オーストラリア,フィンランド,フランス,ドイツ,イタリア,英国,米国などで,10種類以上の試験プロジェクトが完了または運営中という。「2007年には,米国主要都市のほとんどでDVB-H対応インフラが構築されるか,準備されるだろう」(Mobile DTV Alliance)。

◎関連記事
韓国Samsung,衛星ラジオ対応MP3プレーヤやモバイルTV対応携帯電話を発表
蘭Philips,米国市場をターゲットとするモバイルTV向けチップを発表
米QUALCOMMと米Verizon Wireless,マルチキャスティング・ネットで携帯電話向けテレビ番組配信サービス
フィンランドNokia,モバイルTV規格DVB-H対応端末を2006年リリースへ
韓国Samsung,衛星デジタルTVの視聴が可能な携帯電話機「SCH-B250」を発表
「携帯電話でデジタル放送を受信」――“DMB”で盛り上がる韓国
米MPEG LA,モバイルTV規格DVB-H実装に必要な特許の募集を開始
フィンランドNokiaなど5社,欧州のモバイルTVサービスに関して協力

[発表資料(PDF形式)]