米JBossがスペインのバルセロナで現地時間10月11日に,欧州で初のユーザー会議兼展示会JBoss World Barcelona 2005を開始した。JBoss社はサービス指向アーキテクチャ(SOA)への取り組みを強調し,オープンソース開発用ミドルウエア「JBoss Enterprise Middleware System(JEMS)」のSOA対応や,ビジネス・プロセス管理用(BPM)ソフトウエアの新版「JBoss jBPM 3.0」におけるSOA機能拡張などに触れた。

 同社によると,JEMSはSOAソリューション展開用プラットフォームに使用される例が増えているという。「市場で唯一の相互接続性があるSOA用オープンソース・プラットフォームとして,機能強化を続ける」(同社)。具体的には,2006年初頭に新ソフトウエア「JBoss Messaging」を提供し,2006年遅くにリリースする「JBoss Enterprise Service Bus(ESB)」のバックボーンとして利用できるようにする。

 JBoss jBPMは,ワークフロー・エンジンとしての機能を備えたビジネス・プロセス管理用(BPM)ソフトウエアである。内蔵のビジネス・プロセス管理(BPM)基盤を用い,自動化したビジネス・プロセスやワークフローを開発できる。さらにBusiness Process Execution Language(BPEL)を使って,複数のビジネス・プロセスを協調させることも可能。

 新版のJBoss jBPM 3.0は,ワークフロー,BPM,協調という3つの機能を単一製品で提供する。ライセンスはLesser General Public License(LGPL)を適用する。同社のWebサイトで,同日より無償ダウンロードできる。

 また同社はJBoss World Barcelona 2005で,Javaビジネス・ルール・エンジンを開発するオープンソース・プロジェクト「Drools project」が同社傘下のコミュニティになることを明らかにした。Droolsのルール・エンジンをJEMSに組み込み,JEMSのSOA機能強化を図る。

 Droolsの主力開発者であるMark Proctor氏は,同社にソフトウエア・アーキテクトとして参加する。Drools project設立者のBob McWhirterは,JEMSへのビジネス・ルール・エンジン組み込みに関するアドバイスを行う。

◎関連記事
米Microsoftと米JBoss,Windows ServerとJavaミドルウエアの相互操作性強化で協力
米JBoss,プロプライエタリ製品からの移行促進を図るプログラムを発表
米JBoss,開発用ミドルウエア「JEMS」対応ベンダー向け支援プログラムを発表
米JBoss,J2EEサポートで米Sunと関係拡大
米JBoss,さまざまな開発環境を組み込めるミドルウエア「JEMS」を正式発表
米JBossがオープンソースのワークフロー・エンジン「jBPM 2.0」を公開
「米政府機関IT幹部の約6割がオープンソース・アーキテクチャの導入に賛成」,米調査
「Java開発者はオープンソース・ソフトを信頼し,積極的に利用している」,米調査より

[発表資料(概要,PDF形式)]
[発表資料(JEMS,PDF形式)]
[発表資料(JBoss jBPM 3.0,PDF形式)]
[発表資料(Drools project,PDF形式)]