米Time Warner傘下のAmerica Online(AOL)は,ブログに対する意識調査の結果を米国時間9月16日に発表した。それによると,回答者のおよそ50%は,「自己セラピー」を目的としてブログを書いていることが明らかになった。約3分の1は,自尊心,自己啓発といったテーマで頻繁にブログを記しているという。

 その他のブログを記す理由は,「ジャーナリズムへの関心」が16%,「ゴシップ」が12%,8%が「政治評論」だった。54%は,ブログを通じて「自分の考えや感情を他の人と共有したい」と考えており,43%は「自分の生活と関心事を記録しておきたい」としている。

 同調査は,米Digital Marketing Services(DMS)がブログを持つユーザー600人を対象にオンラインで実施したもの。ブログを書く動機,テーマについて質問した。

 精神的に不安な状態になったときに,31%は「ブログを書く」または「同じような問題を持つ他の人のブログを読む」と回答しており,「家族や友人にアドバイスを求める」の32%とほぼ同じ割り合いだった。また,「専門家のカウンセリングを受ける」という回答は5%だった。

 66%は「ブログには何でも自由に書ける」と感じており,同じく66%は「ブログを更新しなければならない」というプレッシャを感じていないとしているが,他の人のブログが更新される頻度は気にかけているという。

 47%は,「自分のブログの読者がまったくいないと知ってもプレッシャを感じない」と回答している。「他のブログの方が読者やコメントが多かったらがっかりする」と回答したのは13%だけだった。

 また,ブログのエチケットとして,40%は「ブログにコメントをくれた人にタイムリーに対応することが大切」と考えている。61%は「他の人のブログにコメントを残すことは正しいことだ」としている。

 その他にも,調査の対象となったブロガーは,平均2つのブログを持っており,ブロガーは1週間に平均2時間をブログに費やしていることが分かった。

 米Pew Internet and American Life Projectの調査によれば,2004年待つまでにおよそ800万人がブログを作成している。また,米Technoratiの調査では,5ヶ月ごとにブログの数は倍増しているという。

◎関連記事
Google,ブログ検索サービス「Blog Search」のベータ版を開始
「米国ブログ読者数は2004年に58%増加して3200万人」,米調査
「ハリケーン襲来後の情報提供でブログが活躍,貴重な情報源に」,米調査
ブログの「言論の自由」は守られる? ネットへの選挙資金法適用に改正案

発表資料へ