衛星ブロードバンド・サービスを手がける米Hughes Network Systems(HNS)は,米国における小規模企業のブロードバンド接続に関する調査結果を,米国時間9月20日に発表した。それによると,都市部にある小規模企業で,DSLやケーブル・モデムなど,地上回線によるブロードバンド接続ができない企業は35%に達したという。

 調査は,HNS社の依頼を受けて,米Survey.comが米国の小規模企業250社を対象にオンラインで実施したもの。

 郊外にある小規模企業で,地上回線によるブロードバンド接続ができない企業は44%,地方の小規模企業の場合,その割合は76%に達した。また従業員が1~10名の会社で,地上回線によるブロードバンド接続ができない企業は60%だった

 ブロードバンド接続を行っている小規模企業の3分の2以上は,ブロードバンドの最大の利点は,「顧客サービスの向上」だと回答している。そのうち,「オンラインの問い合わせに迅速に対応できる」という企業は39%,「インターネットに高速接続が可能」という企業は28%だった。

 なお,ブロードバンド接続を行っていない小規模企業の43%は,その理由として「利用不可能だから」と回答している。

 HNS社上級副社長のMike Cook氏は,「ブロードバンドへの接続が可能か不可能かによって生じる“デジタル・デバイド”は長年の懸案事項である。しかし,地上回線によるブロードバンド接続ができない小規模企業は地方や郊外のみならず,都市部にもいまだ存在する」と指摘する。「小規模企業の多くは,ブロードバンドを利用できる方法はケーブルかDSLの二者択一だと勘違いしているが,実際は衛星ブロードバンドという選択肢もある」(同氏)

◎関連記事
2005年は電源線を介した広帯域接続が飛躍する」,米調査
韓国で始まる<無線ブロードバンド時代c,WiMAXとHSDPAの主導権争いに注目
日本のブロードバンドは世界一安い,ただし全国の6分の1は未整備
地方の中小企業が直面するデジタル・デバイド
ブロードバンド未開拓地域を歩く
「衛星ブロードバンド・サービスは5年で約40倍の124億3000万ドル規模に」と米社
<ブロードバンド空白地帯・解消の手引きcを総務省が公開
「米国のブロードバンド市場はクリティカル・マスに達した」,米調査

[発表資料へ]