米In-Statは米国時間8月23日に,PBX(構内交換機)の世界市場に関する調査結果を発表した。それによると,今年はIP対応PBXの出荷回線数が,従来型PBXのそれを上回る見通しだという。

 PBX全体の市場規模は,2009年まで年平均6.6%で成長する。従来型PBXは急速に下降するが,IP PBXは大幅な成長を続ける。

 米メディアの報道(internetnews)によると,IP PBXへの移行が進んでいる理由について,In-Stat社上級アナリストのKeith Nissen氏は「企業がVoIPのメリットを感じ,データと音声ネットワークの統合を考え始めているため」と分析する。

 その他の主な調査結果は以下の通り。

・職場や外出時のモバイル性が,IP PBXの次の段階に向けた発展のカギを握る

・現在は,音声に加えてプレゼンスやインスタント・メッセージング(IM)機能がよく使われているが,将来は,各種コラボレーション・ツールに向けたデータおよびビデオの活用が増える

・サーバー・ベースのIP PBXの回線数は現在950万回線だが,2009年には2810万回線に拡大し,PBX市場全体の91%を占めるようになる

◎関連記事
「2009年の北米VoIPサービス市場は199億ドル規模,現在の約15倍に」,米調査
「広帯域接続が米国家庭のVoIP利用をけん引,2006年から導入が加速」,米調査
患者と家族,医師を結ぶテレビ電話,長野県こども病院が導入へ
「3/4の企業がIP電話を導入済み,ビデオ会議への関心が高い」,米調査
米Microsoftと米Polycom,コラボレーション・ソリューションの共同開発で提携
米Cisco,IP PBXソフトの新版とビデオ電話ソフトを発表
「西欧モバイル・ワーカー,無線通話/データ・アクセスの67%は屋内で」,米調査
「消費者の3/4がVoIPを知っている,Wi-FiやDSLより認知度高い」,米AT&Tの調査

[発表資料へ]