博報堂のアンケート調査によると、北京やデリーなど新興市場14都市では「日本製品」に対する総合評価が欧州、米国、韓国、中国製品を大きく上回った。評価項目別にみると、日本製品を「高品質」と評価する人が各都市平均で70.0%を占め、2位の欧州製品(46.9%)を大きく引き離した。製品別ではデジタルカメラ、白物家電、大型薄型テレビ、自動車、携帯電話の品質を高く評価する人が多い。特にデジタルカメラと白物家電はホーチミン、台北で際立った高評価を得た。

 ただし製品に「活気や勢いを感じる」という評価では、韓国製品が各都市平均41.5%で1位となり、日本製品(35.5%)は2位だった。韓国製品は海外で販売する商品ラインアップの多さと、積極的な広告展開で高い評価を得ているという。この「活気や勢いを感じる」の評価では、日本製品は欧州、米国、中国製品と大きな差がなく、上海やモスクワでは他国の製品を下回った。

  日本製品は「かっこいい/センスがいい」「明確な個性や特徴がある」「楽しい」「価格に見合う価値がある」との評価項目でも他国の製品を上回る支持を集めたが、このうち「かっこいい/センスがいい」ではトップの日本製品(43.6%)とこれに次ぐ米国製品(41.3%)の差が2.3ポイントと比較的小さく、デリーやムンバイでは日本製品の評価は他国の製品を下回った。また「明確な個性や特徴がある」との評価は日本製品(39.7%)が2位の欧州製品(35.3%)に4.4ポイントの差を付けたが、北京では米国、欧州、中国製品より支持が少なかった。

 調査は2008年5―7月に実施した。対象都市は北京、上海、香港、台北、ソウル、シンガポール、バンコク、ジャカルタ、クアラルンプール、マニラ、ホーチミン、デリー、ムンバイ、モスクワ。各都市500―800人に訪問面接と会場での個人面接を行った。

■関連情報
・博報堂のWebサイト <a href="http://www.hakuhodo.co.jp/"