大手学術出版社の米Thomson Learningは米国時間5月7日,「多くの大学教員が,ポッドキャスト,ブログ,ソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS)の教育的な利用価値を認めている」とする調査結果を発表した。

 今回の調査は,4年制または2年制大学で人文科学,社会科学,経営学,経済学を専門とする677人の教員を対象に実施したもの。それによると,新しいメディア・ツールは学生の間で人気が高いため,大学職員は高等教育におけるコミュニケーションおよび学習ツールとして利用価値があると認識していることが明らかになった。

 調査によれば,SNSに詳しい回答者の約50%は,このようなサイトが学生の学習方法を変えると感じているという。90%近くは,教員の採点や評価を行うサイトの存在を知っており,67%は自分が採点されているかどうかを確認したと答えている。回答者の大半はSNSを利用していないが,個人的または仕事の目的で使用している職員もいる。ブログを持つ米国人は全体の8%未満だが,調査の対象となった大学教員の約10%はブログを保有していた。また,35%近くはポッドキャスティングが学生とのコミュニケーション・ツールとして役立つと考えていることもわかった。

発表資料へ