本リファレンスでは、Webページの作成を行う際に利用するHTML(HyperText Markup Language)で利用する、各タグの概要と利用方法について紹介します。本リファレンスの各タグの説明には以下のような内容が記載されています。

構文

 タグを基本的に配置する場所を示します。例えば、<body>タグは、以下のように記載されています。

<!DOCTYPE>
<html>
  <head>
    :
  </head>
  <body></body>
</html>

 ここから、<body>タグを<html>タグ内および<head>タグの後に記載することが分かります。ただし、構文は基本的な書き方であるため、示した構文以外の記述を行う場合もあります。

説明文

 タグの用途について説明しています。また、タグを利用する際の注意点や非推奨となっているタグであるかなどといった情報についても説明しています。

 さらに説明文で説明しきれない場合については、属性項目の後に項目を分けて詳しく説明しています。例えば、<a>タグでは「リンク先の指定」、「ページ内の別の場所へのリンク」を別項目として説明しています。

サンプル

 タグについての実際の使い方を紹介します。「HTMLソース」には例として取り上げたHTMLの書き方を、「ブラウザの表示例」には実際の結果を表示します。多くのサンプルではタグがそのまま記載されているため、利用しているWebブラウザでの表示結果を確認できます。ただし、大半のWebブラウザが対応していないタグである場合は、別のタグを利用して表示するようにしています。また、<head>のような実際のサンプルを示せない場合は、表示結果を画像で掲載している場合もあります。

対応状況

 タグがHTMLの各バージョンに対応しているか、Webブラウザで表示可能であるかを示しています。「○」の場合は対応、「×」の場合は非対応を表します。

要素,タグ

 タグの詳細を掲載しています。

 「タグ要素」ではタグがどのカテゴリに属しているかを表しています。

 「包括可能要素」では、タグの中に配置できるタグを示しています。例えば、<tr>タグ内には<td>および<th>タグを配置することが可能であると分かります。

 「タグの記述条件」には開始タグ(<html>のようなタグの初めを表すタグ)および終了タグ(</html>のようなタグの終わりを表すタグ)が必要であるかを示しています。例えば、&;lt;br>タグでは、「開始タグ」が必須、「終了タグ」が無しとなっているので、開始タグとなる<br>のみを記載すると分かります。

属性

 「属性」は、タグで指定可能な属性と説明文を一覧します。また、HTML 4に対応しているかを「○」「×」で表示しています。もし、いずれも対応していない場あいは、対応する主なWebブラウザを「その他」の欄に一覧しています。

関連情報

 「関連項目」では、このタグに関連する記事やタグへのリンクが一覧されています。リンク先の内容を閲覧することで、タグの理解を深めるのに役立ちます。