米アップルのiPhoneやiPadが搭載する「iOS」(写真)の技術者認定制度が2014年10月にも開始されることが明らかになった。実施するのは、iPhone/iPadの法人ユーザーや販売代理店、システムインテグレータなどで構成する社団法人iOSコンソーシアム。既に外部の有識者と制度設計などを進めており、6月に開かれるiOSコンソーシアムの理事会で承認を得る予定である。

写真●iOSを搭載するiPhone
[画像のクリックで拡大表示]

 iOS技術者認定制度の名称は「iOSコンソーシアム・プロフェッショナル・サーティフィケーション・テスト(iCPCテスト)」。同コンソーシアムの尾形勅代表理事は認定制度を始める理由の一つとして、ユーザー企業がアプリ開発を依頼する際の指標にしてもらうことを挙げる。「営業や経理といった現場がアプリ開発を依頼することも多い。そうした際、どこに頼んでいいのか、その会社がやり抜いてくれるのかといったことが分からない。(認定制度があれば)一定レベルの技術者が何人いるかが分かるので安心」と説明する。

レベルは3段階、「開発」からスタート

 iCPCテストは、講習と試験で構成する。講習はeラーニングを想定、試験はオンラインにするかどうかを検討している段階である。当初は「開発」の分野から認定制度を始め、順次「導入」「運用」といった分野に広げる。各分野の認定にはレベル3から、最も難易度の高いレベル1までの3段階を設ける。まず10月に開発のレベル3の認定から始める。受講料は「数万円の下の方」を想定。iOSコンソーシアムの参加企業には割引も検討している。