メガネ型のヘッドセットを頭に装着し、コントローラー上のタッチパッドで操作する
メガネ型のヘッドセットを頭に装着し、コントローラー上のタッチパッドで操作する
[画像のクリックで拡大表示]
めがねのレンズにあたる部分にハーフミラーを備えている
めがねのレンズにあたる部分にハーフミラーを備えている
[画像のクリックで拡大表示]
「MOVERIO BT-200」のヘッドセット越しに楽天のポータルアプリを表示した例
「MOVERIO BT-200」のヘッドセット越しに楽天のポータルアプリを表示した例
[画像のクリックで拡大表示]

 セイコーエプソンは2014年1月28日、めがね型のAndroid端末「MOVERIO BT-200」を発表した。めがねのレンズにあたる部分にハーフミラーを備えており、960×540ドットの映像を表示する。周囲の景色が同時に見えるシースルー型で、5m先に80型の画面が現れたかのように見える。従来機種の「BT-100」と比べてヘッドセットを軽量化し、輝度を2倍に高めた。発売は4月24日。

 ヘッドセットの左右側面に0.42型の高温ポリシリコンTFT液晶パネルを内蔵する。レンズや導光板を通して前面のハーフミラー層に映像を投影する。ヘッドセットの前面には30万画素カメラを搭載。QRコードを読み取るといった用途に使える。ジャイロ・地磁気・加速度センサーも備える。ヘッドセットから伸びるケーブルは専用コントローラーにつなぐ。コントローラー上のタッチパッドを指でなぞることで操作をする。操作方法は一般のAndroid端末とほぼ同じ。

 従来機種の「BT-100」はヘッドセットの重さが240gだったところ、BT-200では88gと軽量化した。輝度は従来比の2倍とした。上位機種の「BT-200AV」では付属のHDMIアダプターを使用することで、HDMI端子を備えた機器が出力する映像を無線で受信できるようにした。

 映像を楽しむパーソナルシアターの用途、ナビゲーションやゲームなど情報機器としての用途、工事現場の従業員に指示を出すといった業務の用途を想定する。専用アプリのダウンロードサイト「MOVERIO Apps Market」を用意し、有料または無料のアプリを配信する。ARナビ「NETMAP STORE」(国際航業)、ポータルアプリ「楽天ゲートウェイ」(楽天)、ゲーム「マイクロロボットシューティング」(Quest-Com)など約30本のアプリを用意する。ソフトウエア技術者向けのイベントなどを通して、アプリ開発の参入を促し、用途の拡大を狙っていく。

 実売価格はBT-200が約7万円。BT-200AVが約9万円。