米Googleは現地時間2013年12月6日、業界が約10年前から取り組んでいる電子メール認証規格が広く普及し、スパムやなりすましメール防止の成果をあげているとする調査結果を発表した。
「スパム/フィッシングメール対策規格に成果」、Googleが調査結果を発表
あなたにお薦め
今日のピックアップ
-
日立は得意のストレージで米国特許を積み重ね、欧州は車載ネットワークで先行
-
NECの顔認証で万博チケットの使い回しを防止、会場内の支払いは手ぶら決済で
-
日本企業がDXできずIT業界が多重下請けである原因は1つ、終身雇用を撲滅せよ
-
HOYAのランサムウエア被害、内視鏡検査受診者1000人分の個人情報が流出していた
-
SMBCが法人向け金融サービス「Trunk」投入、インフキュリオンとの提携生かす
-
公正取引委員会がグーグルに排除措置命令、スマホの検索サービス競争は変わるのか
-
ノーコードで高度な生成AIアプリをつくれる「Dify」、ChatGPTと何が違う?
-
何度も起こるのに再現しない無線LANの接続断、諦めかけた時に判明したまさかの原因
-
流出したランサムウエア攻撃グループの内部チャットを分析、その全容と活動実態
-
iPadをパソコンの代わりに使うための奥義、周辺機器を接続して「形」から入ろう
-
iPhone・Pixel・Galaxy・XiaomiでスマホAI対決、大差が付いたのは文章の要約
-
イーデザイン損保が業務特化型生成AIツールを内製、RAGの活用で正答率9割
注目記事
おすすめのセミナー
-
CIO養成講座 【第37期】
業種を問わず活用できる内容、また、幅広い年代・様々なキャリアを持つ男女ビジネスパーソンが参加し、...
-
意思が伝わる、資料が見違える「ビジネス図解」4つのセオリー
インフォグラフィックスとは、形のない情報やデータなど伝えたいことを分かりやすい形で表現する技法で...
-
「なぜなぜ分析」演習付きセミナー実践編
このセミナーでは「抜け・漏れ」と「論理的飛躍」の無い再発防止策を推進できる現場に必須の人材を育成...
-
業務改革プロジェクトリーダー養成講座【第18期】
3日間の集中講義とワークショップで、事務改善と業務改革に必要な知識と手法が実践で即使えるノウハウ...
-
IT法務リーダー養成講座
システム開発・運用に関するもめ事、紛争が後を絶ちません。それらの原因をたどっていくと、必ず契約上...
-
ITリーダー養成180日実践塾 【第15期】
8回のセミナーでリーダーに求められる“コアスキル”を身につけ、180日間に渡り、講師のサポートの...
-
生成AIとAIエージェントの導入&業務活用実践講座
生成AIの基礎から応用までの講義と、ワークショップ「フレームワークを使った生成AIの自社活用アイ...
-
ITアーキテクト養成講座【第17期】
システム開発で一般的な「V字開発モデル」に沿って、上流工程から順を追ってITアーキテクトのタスク...
注目のイベント
-
経営課題解決シンポジウム ~経営×AI編~
2025年5月28日(水)13:00~16:20
-
【5月29日】属人化しやすいシステム運用、無駄削減とセキュリティの強化策
2025年5月29日(木)
-
付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2025
2025年5月29日(木) 10:30~17:00
-
【5月29日】「エッジAI×最新半導体」がもたらす未来 ~Avnet Tech Day 2025
2025年 5月 29日
-
次世代SCM経営フォーラム
2025年5月30日(金) 10:00~17:30
-
シン・仮想化テクノロジー2025 Summer
2025年6月3日(火) 13:00~17:00
-
日経クロステックNEXT 関西 2025
2025年6月5日(木)~6月6日(金)
-
Digital Back Office Summit 2025 Summer
2025年6月10日(火) 13:00~17:00
-
一歩先への道しるべ リアル製品体験会
2025年6月20日(金) 13:00~16:00
-
セキュリティマネジメントSummit 2025 Summer
2025年6月25日(水) 13:30~17:40
おすすめの書籍
-
Power Platform 運用の教科書
Power Platformでローコード開発・運用する手法を、マイクロソフト米国本社の製品開発マ...
-
部品メーカーサバイバル R&D改革15のポイント
自動運転や電動化の動向「CASE」の中で新技術開発を図る自動車部品メーカーの業務改革へ向けた打ち...
-
技術者天国 日亜化学工業、知られざる開発経営
LEDや半導体レーザー分野で世界をリードする日亜化学工業。失敗を責めず挑戦を促して高成長に導く開...
-
クラウドデータベース入門
クラウドネイティブの若手ITエンジニアも、オンプレ育ちのベテランも、両者をつなぐクラウドファース...
-
ChatGPT &生成AI 実践活用ガイド
マイクロソフトの「Copilot」やグーグルの「Gemini」を含め、生成AIの最新動向や驚きの...
-
SDV革命 次世代自動車のロードマップ2040
自動運転で、自動車の価値は運転性能よりも、その中でいかに過ごすかにシフトする。その価値を追求する...
日経BOOKプラスの新着記事
-
武器化する経済 日本がトランプに譲歩しても要求は終わらない
-
人気ストラテジストが教える ゆとりある老後生活費は月38万円
-
大林剛郎、大林組本社の茶室で海外の顧客もてなす
-
時間術の達人が教える極意 相手の都合に振り回されない一言
-
はじめに:『大宮エリーの なんでコレ買ったぁ?!』
-
はじめに:『世界の経営幹部はなぜ日本に感化されるのか 伝統文化の叡智に学ぶビジネスの未来』
-
はじめに:『海底の覇権争奪 知られざる海底ケーブルの地政学』
-
はじめに:『Power Platform 運用の教科書』
-
話題の本 書店別・週間ランキング(2025年4月第3週)
-
伊丹市・ブックランドフレンズ 閉店寸前で気づいた「本の力」