写真1●折りたたみ型PHS端末「WX12K」(京セラ製)
写真1●折りたたみ型PHS端末「WX12K」(京セラ製)
[画像のクリックで拡大表示]
写真2●ストレート型PHS端末「LIBERIO 2<WX11K>」(京セラ製)
写真2●ストレート型PHS端末「LIBERIO 2<WX11K>」(京セラ製)
[画像のクリックで拡大表示]

 ウィルコムは2013年11月6日、スマートフォンとさまざまなBluetooth連携が可能な折りたたみ型PHS端末「WX12K」(京セラ製、写真1)を発表した。スマートフォンの子機として利用できるほか、スマートフォンの親機になったり、PHS回線でテザリングすることが可能。また同日、ストレート型PHS端末「LIBERIO 2」(京セラ製、写真2)も発表した。いずれもオープン価格で、発売は11月14日。11月6日より予約受け付けを開始した。

 WX12Kは、スマートフォンとBluetooth連携することで、スマートフォン回線から発着信することが可能。また、Android OSのスマートフォンに「だれとでも定額パス アプリ」をインストールすれば、スマートフォンからウィルコム回線を使って通話できる。BluetoothのPAN(Personal Area Network)に対応したスマートフォンやタブレットからは、PHSデータ通信によるテザリングも可能だ。

 相手の声を振動に変換して、ディスプレイ全体を振動させて音を伝える「スマートソニックレシーバー」を搭載する。駅やショッピングモールなど騒がしい場所でも相手の声がよく聞こえるという。また、相手の声の速度を落とす「ゆっくり通話」、聞き取りにくい音域を補正する「はっきり通話」機能を搭載する。

 約500万画素のCMOSカメラ、3型240×400ドットのメイン液晶、0.9型128×36ドットのサブ液晶を搭載。連続通話時間は約10時間、連続待ち受け時間は約720時間。本体寸法は幅50×高さ110×厚さ16.4mm、重さは約113g。W-VALUE割引時の実質負担額は月額300円。

 一方のLIBERIO 2は、スマートフォンの子機に使えるBluetooth連携機能を搭載する。約31万画素のCMOSカメラ、2型240×320ドット液晶を搭載。連続通話時間は約11時間、連続待受時間は約790時間。本体寸法は幅42×高さ126.5×厚さ11.8mm、重さは約78g。W-VALUE割引時の実質負担額は月額150円。

 両端末とも、11月14日にサービスを開始する「モバイル迷惑電話チェッカー」(月額210円)機能に対応する。管理サーバーに登録された迷惑電話番号リストを基に、迷惑電話と思われる番号からの着信を自動判別して端末画面に警告を表示する。また、気象庁が配信する緊急地震速報や津波警報を対象エリアに同報配信する「緊急速報メール」にも対応する。