シャープは2013年10月1日から幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2013」に出展し、開発中のWindows 8.1タブレット「Mebius Pad」や次世代ディスプレイなどを展示した(写真1)。

写真1●CEATEC JAPAN 2013のシャープブース
写真1●CEATEC JAPAN 2013のシャープブース
[画像のクリックで拡大表示]

 Mebius Padは、シャープが9月30日に開発を表明した10.1インチのWindows 8.1タブレット(関連記事:シャープ、Windows 8.1搭載の10.1型タブレット「Mebius Pad」を発表)。プロセッサとして、インテルの次世代Atomの最上位モデル「Atom Z3770」(Bay Trail-T)を搭載する(写真2)。「Atomというスペックに不安を覚えるかもしれないが、従来のAtomと比べて大幅に性能が向上している。期待してほしい」(ブース担当者)と自信を見せた。

 ディスプレイにはシャープ独自のIGZO液晶を搭載。画面サイズ10.1インチでWQXGA(2560×1600ドット)という超高解像度パネルを搭載しており、画素密度はクラス最高の約300ppiとしている。超高解像度での描画性能についても、「Bay Trail-T内蔵の統合グラフィックスで十分に描画可能であることをインテルに確認済み」(同)とする。

 LTE通信機能として、NTTドコモのXiに対応するが、Wi-Fiモデルは提供しない予定。また、シャープはMebius Padをビジネス向けと位置付けているが、個人ユーザーへの販売も計画している。具体的な販売チャネルはキャリアや家電量販店などを検討中という。

写真2●シャープの「Mebius Pad」
写真2●シャープの「Mebius Pad」
[画像のクリックで拡大表示]
写真3●Mebius Padにエレコム製のキーボードを装着した状態
写真3●Mebius Padにエレコム製のキーボードを装着した状態
[画像のクリックで拡大表示]

 インタフェースとして、標準サイズのUSB 3.0ポートを搭載する。microUSBケーブルによる充電には対応しないが、専用のクレードルを用意しており、充電やHDMI出力、追加のUSBポートを利用できる。

 外形寸法や重量は確定していないが、展示機は従来のAtomタブレットと同程度のサイズ感だった。防水・防塵にも対応する。キーボードは標準では用意しないが、エレコムのBluetoothキーボードを併せて展示していた(写真3)。

 国内での発売は2014年1月以降の予定。Windows 8.1が一般発売される10月18日に間に合わなかった理由としては、インテルの次世代Atomを利用していることと、LTEに対応する必要があったことを挙げた。11月中に改めて正式に発表する予定となっている。