NTTドコモは2013年9月20日、米アップルの「iPhone 5s」「同5c」の一括購入時に機種代金を割り引く「プレミア購入プログラム」、ならびに分割払いの場合も9カ月目以降の機種変更/解約であれば割賦残債の一部をキャッシュバックする「iPhone残債減額プログラム」を導入した。同社は特に発表していないが、深夜に決定し、iPhoneの取り扱い店舗では20日の発売開始時点から適用済みである。

 プレミア購入プログラムでは、同社の会員サービス「ドコモプレミアクラブ」「ドコモビジネスプレミアクラブ」に加入し、メール配信「Myインフォメール」に登録(個人ユーザーの場合)することを条件に、一括購入時の機種代金を割り引く。割引適用後の価格は、iPhone 5s 16GBが7万560円、同32GBが8万640円、同64GBが9万720円、iPhone 5c 16GBが6万480円、同32GBが7万560円である(表1)。

表1●「プレミア購入プログラム」適用時の販売価格(一括)
表1●「プレミア購入プログラム」適用時の販売価格(一括)
[画像のクリックで拡大表示]

 この結果、一括購入時の負担は軽くなったが、それでも競合他社に比べるとiPhone 5sで2520円、iPhone 5cで7560円、高い水準となっている。なお、一括購入時の機種代金を割り引くと同時に月々サポートの割引額も下がるため、2年利用時の実質負担額は従来と同じである。

 一方、iPhone残債減額プログラムでは、iPhoneを24回分割で購入した際も、割賦残債の負担を軽くするもの。ただし、購入後9カ月目以降の機種変更や解約(ポートアウト)が対象で、「24回分割時の割賦残債」から上記の「プレミア購入プログラム相当の残債」を差し引いた金額をキャッシュバックする。

 例えば、24回分割で購入したiPhone 5s 16GBを9カ月目に機種変更・解約すると、6万3840円の残債を支払う必要があるが、1万6800円のキャッシュバックを受けられるので、上記のプレミア購入プログラム相当で購入したのと同じ結果になる(表2)。

表2●「iPhone残債減額プログラム」によるキャッシュバックの例
表2●「iPhone残債減額プログラム」によるキャッシュバックの例
[画像のクリックで拡大表示]

 なお、24回分割購入時の月々サポート(機種変更は「iPhone 買いかえ割」を適用後)の金額は、iPhone 5s 16GBが3990円、同32GBが3570円、同64GBが3150円、iPhone 5c 16GBが3570円、同32GBが3990円。一方、プレミア購入プログラム適用時の月々サポート(機種変更は「iPhone 買いかえ割」を適用後)の金額は、iPhone 5s 16GBが2940円、同32GBが2940円、同64GBが2940円、iPhone 5c 16GBが2520円、同32GBが2940円である。iPhone残債減額プログラムのキャッシュバック金額は、これらを基に計算するしかない(表3)。

表3●24回分割購入時とプレミア購入プログラム適用時の月
表3●24回分割購入時とプレミア購入プログラム適用時の月々サポートの違い
[画像のクリックで拡大表示]

 NTTドコモが当初、発表した一括購入時の価格については、競合他社に比べて高過ぎるとの指摘が多く出ていた。iPhoneの新機種が出るたびに買い替えるヘビーユーザーなど、2年以内に端末を買い替える場合は向かないという声にも配慮した。