図1●2012年 国内サーバー市場 産業分野別出荷額構成比(「京」を除く)、出典:IDC Japan
図1●2012年 国内サーバー市場 産業分野別出荷額構成比(「京」を除く)、出典:IDC Japan
[画像のクリックで拡大表示]
図2●2012年 国内サーバー市場 産業分野別製品別出荷額構成比(「京」を除く)、出典:IDC Japan
図2●2012年 国内サーバー市場 産業分野別製品別出荷額構成比(「京」を除く)、出典:IDC Japan
[画像のクリックで拡大表示]

 IDC Japanは2013年7月25日、2012年における国内サーバー市場の産業分野別の動向を発表した。「金融」「製造」「流通・卸・小売」「通信・メディア」「ITサービス」「官公庁」「文教」「その他」の産業別にサーバーの出荷額を調査したところ、2012年の上位3分野は、金融(21.4%)、製造(19.1%)、通信・メディア(13.3%)となり、金融が前年から2.8ポイントアップした(図1)。なお、2011年に出荷された「京」コンピュータは例外として調査には含まれていない。

 2012年の金融向けサーバー出荷額は、メインフレームで多数の大型案件があり前年比17.8%増となった。金融向け出荷額のメインフレーム構成比は、過去最大の58.5%を記録した(図2)。

 製造向けサーバー出荷額は前年比1.6%減。製造では2010年以降、コスト削減志向の高まりにより、低価格なx86サーバーの出荷額構成比が増加しており、2012年は過去最高の66.8%を占めた。ただし、2012年のx86サーバーの出荷台数は、2011年まで首位だった製造を抜いてITサービスがトップとなった。

 通信・メディアの出荷額は前年比10.7%減だった。前年の2011年は、スマートフォンなどの普及でインターネットアクセスが急増し、通信業のサーバーインフラの増強が急ピッチで進んだことから出荷額が前年比13.5%増となったが、2012年はその反動で減少した。

 IDC Japanは、2013年~2017年の国内サーバー市場では、ITサービス、製造、通信・メディアが成長セグメントになるとしている。

発表資料