OKIとヤマトホールディングスは2013年7月19日、ATM向け保守部材などを中国全土に輸送するシステムを共同で開発したと発表した。OKIは新輸送システムの導入により、今後3年で中国におけるATM保守部材の物流コストを3割削減することを目指す。

 この7月に運用を始めた。まず、OKIが持つ広東省深セン市の保守部材倉庫から、河北省にある保守拠点への輸送に適用する。7月中には四川省と湖北省、福建省、重慶市に運用地域を拡大。保守拠点からの修理部材回収についても、新輸送システムの利用を検討していく。

 新輸送システムはOKIの梱包設計技術と、ヤマトHDの企業間物流ノウハウを組み合わせたもの。ヤマトHDとしては、中国全土に向けた初めての精密機器向け企業間物流サービスになるという。

 OKIは2005年に中国の金融機関にATMの納入を始め、累計で8万台以上を納めた実績を持つ。稼働台数が増えたり、設置地域が内陸部に拡大したりするのに伴い、約220カ所ある保守拠点に送る部材の輸送体制を強化する必要があった。