図●2013年第1四半期 出荷金額別国内サーバー市場ベンダーシェア 出典:IDC Japan(2013年6月3日)
図●2013年第1四半期 出荷金額別国内サーバー市場ベンダーシェア 出典:IDC Japan(2013年6月3日)
[画像のクリックで拡大表示]

 IDC Japanは2013年6月3日、2013年第1四半期(1~3月)の国内サーバー市場の規模が前年同期比4.4%減の1202億円になったと発表した。出荷台数は13万9000台で、前年同期から9.3%減少した。

 サーバー市場全体の規模は減少したものの、x86サーバーは2四半期連続のプラスとなった。特に今期はx86サーバーの平均単価(総出荷額÷総出荷台数)が急伸。前年同期から20%の上昇で54万円となった。IDCでは、サーバー仮想化が普及し、サーバーのメモリーやハードディスクの搭載量が増加したことが平均単価を押し上げたとしている。ただし、x86サーバーの出荷台数は4四半期連続のマイナスとなっている。

 一方、メインフレームは、今期も金融業や官公庁向けに大型案件があったが、前年同期のような多数の大型案件規模には及ばず、5四半期ぶりのマイナスとなった。また、RISCサーバーは前年同期のHPC用途向け大型案件の反動から、IA64サーバーは通信キャリア向け大型案件が一巡し、それぞれマイナスになった。

 ベンダー別では、富士通が5四半期連続で首位となった()。富士通のサーバー事業は、前四半期に続きプラス成長。分野別では、官公庁向けに大型案件があったx86サーバーと、金融業向けに大型案件があったメインフレームが伸びた。

 2位はNECで、金融業と官公庁向けにメインフレームの大型案件があった。3位は日本ヒューレット・パッカードで、金融業と運輸業向けにビジネスサーバーの大型案件があった。4位の日本IBMは、x86サーバーが5四半期ぶりのプラスとなったが、メインフレームとRISCサーバーが不振だった。5位の日立製作所は、x86サーバーがプラスだったものの、メインフレームは前年同期にあった大型案件の反動から大幅減となった