PowerDVD 13の新たな「シネマモード」
PowerDVD 13の新たな「シネマモード」
[画像のクリックで拡大表示]
発表会では、スマートフォンやタブレット用の「PowerDVD Mobile」「PowerDVD Remote」も展示した
発表会では、スマートフォンやタブレット用の「PowerDVD Mobile」「PowerDVD Remote」も展示した
[画像のクリックで拡大表示]
サイバーリンク代表取締役のピーター・リン氏
サイバーリンク代表取締役のピーター・リン氏
[画像のクリックで拡大表示]

 サイバーリンクは2013年4月2日、写真、音楽、ビデオの再生ソフト「PowerDVD 13」を同日よりダウンロード販売すると発表した。4月12日からはパッケージ版も発売する。

 PowerDVDシリーズは、DVDやブルーレイディスクの映像再生ソフト。パソコン内や、家庭内LANにつないだDLNA対応機器に保存した動画や音声のファイルも再生できる。PowerDVD 13では、前バージョンから60以上の新機能を追加した。

 新製品では、1920×1080ドットの「フルHD」を超える高精細映像に対応した。「4K」と呼ばれる、3840×2160ドットの高精細動画も再生できる。また、ブルーレイディスクのビデオやフルHDの動画ファイルを、フルHDより解像度の高い2560×1440ドットのディスプレイで表示したときに、画素を補間して輪郭などをくっきり見せるアップスケール再生にも対応した。

 ユーザーからの要望が多かったという、動作速度の改善も施している。写真・音楽・動画ファイルの再生開始までの時間を短縮した。また、ブルーレイディスクの再生待ち時間を減らすため、ネットワーク対応機能などを一時的に省くことで素早く再生する「BD-LIVEバイパス技術」を搭載した。これにより、再生開始までの時間を58%短縮できるという。

 ユーザーインタフェース(UI)にも変更を加えている。ソフトを全画面表示してリモコンで操作する「シネマモード」がタッチ操作にも対応し、ボタンなどが押しやすくなった。また、高精細ディスプレイで文字などが小さすぎるときに、文字やアイコンを自動的に拡大する機能も備えた。また、「UIカスタマイズ」機能で、画面中のボタンやメニューのうち不要なものを非表示にすることも可能だ。

 サイバーリンク代表取締役のピーター・リン氏は、「4Kやクラウドなど、さまざまな技術に対応している。ぜひ光学ドライブのないパソコンでも活用してほしい」と、幅広く使えるソフトであることをアピールした。

 PowerDVD 13は、「Ultra」「Pro」「Deluxe」の3種類が発売される。「Ultra」は、ブルーレイディスクの再生や3D映像の再生、7.1チャンネルオーディオの再生などに対応する。「Pro」は、3D映像の再生機能がなく、対応するオーディオは5.1チャンネルまで。「Deluxe」は、ブルーレイディスクの再生に対応せず、DVD再生のみになる。価格は、「PowerDVD 13 Ultra」が1万1800円(パッケージ版は1万2980円)、「同 Pro」が9500円(パッケージ版は9980円)、「同 Deluxe」が6980円(ダウンロード版のみ)になる。

 PowerDVD Ultraのユーザーは、スマートフォンやタブレット用の動画再生アプリ「PowerDVD Mobile」(iOS、Android、Windows 8に対応)を無料で利用できる。同Proと同Deluxeのユーザーも、有料(Windows 8版が1150円、iOS版とAndroid版がそれぞれ1700円)で購入可能だ。また、スマートフォンやタブレットをPowerDVDのリモコンとして使用するためのアプリ「PowerDVD Remote」(iOSとAndroidのみ)もあり、こちらはUltra、Pro、Deluxeのユーザー全てが無料で利用できる。