インテルは2013年3月5日から8日まで東京ビッグサイトで開催されている流通情報システムの展示会「リテールテック JAPAN 2013」で、対話型の自動販売機などパソコンをベースにした流通・販売業者向けのシステムを展示した。

 イオングループのイオンディライトは、清涼飲料水の自動販売機に大型ディスプレイとパソコンやカメラを組み込んだ「わたしのフェイバリット自販機」を参考展示した。基本機能はタッチ操作による商品の購入だが、ショッピングモールに設置することを前提にしており、モール内の各種店舗へ誘導する対話型のコンテンツを実装できる。

 展示機では、既にWebサイトで公開されている、映画「ホビット」のコンテンツや、インターメスティックが手がける眼鏡ショップ「Zoff(ゾフ)」のコンテンツを使用。正面に立った人をカメラで撮影し、AR(拡張現実)として映画のキャラクターに変身させたり、眼鏡を試しにかけさせたりといったデモを披露した。「現在はまだテスト段階。お客さんに楽しんでもらいながら店舗へ誘導するようなコンテンツをほかの企業とタイアップして作るなど、さまざまな展開を考えている。広告収入も期待できる」(イオンディライト自販機事業本部長の浅野正弘氏)。埼玉県にある「イオンモール春日部」に2台設置してあり、「5月以降は本格的に他店舗でも展開する」(浅野本部長)という。

イオンディライトの「わたしのフェイバリット自販機」。大型の液晶ディスプレイ部分に清涼飲料水を表示して自動販売機として使用するほかに、各種の対話型コンテンツを実装できる。試作機のため、上部にPCカメラが3台並んでいる。
[画像のクリックで拡大表示]

ショッピングモール内で上映中の映画と連動しているというイメージで、映画「ホビット」のWebサイトで公開されているコンテンツをデモに使っていた。観光地にある記念撮影用の「顔出しパネル」のように、自販機の正面に立った人の顔とキャラクターを合成する。人の動きに合わせて画面内のキャラクターも動く
[画像のクリックで拡大表示]

こちらはZoffのコンテンツ。オンラインショップで販売している眼鏡を画面内でかけられる。眼鏡は3Dオブジェクトなので、自分が横を向けば横から見た様子を確認できる
[画像のクリックで拡大表示]

展示機の内部。写真の左側にある銀色の箱形の物体がパソコン本体。その右側がディスプレイ部分だ。画像をスムーズに動かし、応答性を良くするためにCore i7を搭載したという。vProに対応しており、遠隔地からメンテナンスできる
[画像のクリックで拡大表示]

全文を読む