写真1●SkyVisualEditorを核にアプリベンダーのエコシステムを構築
写真1●SkyVisualEditorを核にアプリベンダーのエコシステムを構築
[画像のクリックで拡大表示]

 テラスカイは2012年11月27日、米Salesforce.comのSaaSのユーザーインタフェースをドラッグ&ドロップで作成できる「SkyVisualEditor」を核に、アプリベンダーのエコシステムを広げていくと発表した(写真1)。

 具体的には12月22日に提供を予定しているバージョン3(SkyVisualEditorV3.0)に、「AppComponent」と呼ぶソフト部品を追加できる機能を実装して、サードパーティー製アプリとの連携を図る。アプリ開発者はテラスカイが提供するSDK(同社ではCDKと呼ぶ)を利用することで、Salesforceのアプリマーケット「AppExchange」などに公開している既存のアプリを、SkyVisualEditorで編集しているSalesforceの画面に組み込んで利用できるようになる(写真2)。

写真2●SkyVisualEditorでAppComponentを使うデモを実施
写真2●SkyVisualEditorでAppComponentを使うデモを実施
写真2●SkyVisualEditorでAppComponentを使うデモを実施
[画像のクリックで拡大表示]

 同日の発表時点では、6社がAppComponentへの対応を表明している(表1)。12月22日以降、順次提供を開始する予定である。AppComponentの対象となるアプリは、AppExchangeで提供されているものに限らない。

表1●AppComponentを提供する企業および提供アプリケーション
社名提供アプリケーション提供開始時期
インタームーブAppMoveワークフロー2012年12月22日予定
オークニーOrkney GeoGraph(仮)来春をメドに検討
ジラッファSuperGanttChartComponent2012年12月22日予定
フロンティアワンF1-Sheet(エフワンシート)2013年2月予定
バリオセキュア・ネットワークスMotionboard for salesforce2012年12月22日予定
アクセラテクノロジBizSearch未定
写真3●テラスカイの佐藤秀哉代表取締役社長
写真3●テラスカイの佐藤秀哉代表取締役社長
[画像のクリックで拡大表示]

 SDKはテラスカイが無償で公開し、誰でもソフト部品を提供できるようにする。テラスカイの佐藤秀哉代表取締役社長(写真3)は、「アプリ開発者への課金は当面するつもりはない」と説明する。“当面”と表現したのは、対応するコンポーネントが増えすぎて、テラスカイ側で取捨選択しなければならないような状況になれば課金を考えるかもしれない、といった程度の意味だという。

写真4●SCSKのソリューション・機能事業部門長、産業システム事業部門副部門長の鈴木正彦取締役専務執行役員
写真4●SCSKのソリューション・機能事業部門長、産業システム事業部門副部門長の鈴木正彦取締役専務執行役員
[画像のクリックで拡大表示]

 発表会に登壇したSCSKのソリューション・機能事業部門長、産業システム事業部門副部門長の鈴木正彦取締役専務執行役員(写真4)は、テラスカイとはSI事業で競合すると述べつつも、一方で同社はSkyVisualEditorを再販する立場にもあると説明する。

 「企業システムもクラウドの利用が主流になり、ウォーターフォール型の開発では顧客の要望に応えられなくなっている。早く良いものを顧客に提供できるのであれば、我々としても(SkyVisualEditorやAppComponentを)使っていきたい」と述べた。