ソーシャルゲームの安心・安全な利用環境の整備を目指す業界団体「一般社団法人ソーシャルゲーム協会」(JASGA)が2012年11月8日、発足した。ソーシャルゲームプラットフォームの運営会社6社が中心となって呼びかけ、通信、出版など約50社/団体が参加した。

 プラットフォームを運営するNHN Japan、グリー、サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー(DeNA)、ドワンゴ、ミクシィの6社が中心となり、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、日本オンラインゲーム協会(JOGA)の業界団体も推進する。

 JASGAの代表には、グリーの田中良和社長とDeNAの守安功社長が共同会長に就任。携帯電話事業者、コンテンツ事業者、ゲーム開発会社、テレビ局、出版社などが名を連ねている。諮問委員会には、一橋大学の堀部政男名誉教授らをメンバーに迎えた。

 今年7月から準備を進め、自主規制の在り方などについて議論してきた。発足後はまず、(1)プラットフォーム運営会社の自主規則による利用環境の向上、(2)イベントやシンポジウムなどを通じた青少年の情報モラル向上、(3)各社カスタマーサポート窓口の連携によるサポート品質向上――の3点に力を入れて活動する。自主規則は、6社で策定したガイドラインをベースに年内にまとめる予定。

  • JASGAのWebサイト