写真1●日本HPのIvy Bridge搭載Ultrabook「HP ENVY14-3100 SPECTRE」
写真1●日本HPのIvy Bridge搭載Ultrabook「HP ENVY14-3100 SPECTRE」
[画像のクリックで拡大表示]
写真2●正面から見たイメージ画像
写真2●正面から見たイメージ画像
[画像のクリックで拡大表示]
写真3●背面方向から見たイメージ画像
写真3●背面方向から見たイメージ画像
[画像のクリックで拡大表示]

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は2012年7月25日、14インチワイド液晶を搭載したUltrabook「HP ENVY14 SPECTRE(スペクトル)」シリーズに、米インテルの第3世代Coreプロセッサー(開発コードネーム「Ivy Bridge」)を搭載した新機種「HP ENVY14-3100 SPECTRE」(写真1、以下、ENVY14-3100と表記)2モデルを発売したことを発表した。

 ENVY14-3100は、ディスプレイ、トップカバー、パームレストおよびイメージパッドの表面に、透明度が高く、強硬度かつ高剛性で傷にも強いガラス素材を採用。ガラスの美しさを前面に打ち出したデザインとなっている(写真2写真3)。各キーにLEDを埋め込み、バックライトを自動でオン/オフする近接センサー付きのキーボードを搭載するなど、ガラス採用部分以外のデザインにもこだわりを見せる。

 直販モデルの「HP ENVY14-3107TU パフォーマンスモデル」と量販店モデルの「HP ENVY14-3108TU スタンダードモデル」の2モデルをラインアップ。直販モデルは最小構成時の搭載CPUが「Core i7 3667Uプロセッサー」でSSD(Solid State Drive)容量が256Gバイト、量販店モデルは同「Core i5 3317Uプロセッサー」で128GバイトのSSDという具合に、ハードウエア構成や搭載OSなどが若干異なっている。

9時間半以上のバッテリー駆動が可能

 両モデルに共通する基本ハードウエアスペックは、1600×900ドット表示の14.0インチワイドHD+ディスプレイ、8Gバイトのメインメモリー(増設不可)など。ネットワーク機能はギガビットLAN、IEEE802.11a/b/g/n、Bluetooth 4.0を搭載。外部インタフェースとして、HDMI出力端子×1、Mini DisplayPort×1、USB3.0ポート(電源オフ時の給電機能付き)×1、USB2.0ポート(同)×1、ヘッドフォン出力/マイク入力端子、メディアカードスロットを装備する。

 本体寸法は、327mm(幅)×221mm(奥行き)×20mm(高さ、ゴム足部を含むと23mm)。質量は約1.79kg。バッテリー駆動時間は2モデル間で若干の違いがあり、直販モデルは「約9時間45分」、量販店モデルは「約9時間30分」となっている。

 直販モデルは日本HPのオンラインストアHP Directplusなどを通じて本日から販売を開始、量販店モデルは7月27日から販売を始める予定となっている。価格は、直販モデルが16万4850円から、量販店モデルの予想販売価格が15万円前後となっている。