写真●エントリーレベルFlexPod
写真●エントリーレベルFlexPod

 シスコシステムズとNetAppは2012年5月29日、クラウド基盤「FlexPod」に小規模向けモデルを追加すると発表した。FlexPodは、シスコのサーバーとネットワーク機器、およびNetAppのストレージを事前に組み合わせ検証した製品。今回追加する「エントリーレベルFlexPod」は500~1000ユーザーの規模をターゲットにしている。

 FlexPodの特徴は、サーバーやストレージを後から追加してスケールアウトしやすいこと。ネットアップ マーケティング本部の川村雅史氏は「FlexPodの特徴を生かすためにスモールスタートできるエントリーモデルを追加した。プライベートクラウドを初めて導入し、段階的に拡張していくような用途に向く」と話す。

 エントリーレベルFlexPodは、サーバーは「Cisco UCS C シリーズ(ラックマウントサーバー)」を、ストレージは「NetApp FAS2240」を搭載する。サーバーは「Cisco UCS Manager」で管理し、サーバープールを構成。後から、Cisco UCS C シリーズだけでなく、同 B シリーズ(ブレードサーバー)も追加できる。同様に、ストレージプールへも後から機器の追加が可能だ。

 ハードの一体提供に加え、FlexPodは技術資料や、「Cisco Validated Design」と呼ぶ認定構成を提供する。VMwareやHyper-Vといった仮想化ソフトや、SQL ServerやCitrix XenDesktopといったアプリケーション環境について、設計・運用ノウハウが得られる。

 シスコには、米EMCおよび米VMwareと共同提供するクラウド基盤「Vblock Infrastructure Package」もある。VblockとFlexPodの違いについて、シスコシステムズ ユニファイド・コンピューティング事業の水谷広巳氏は「Vblockは大規模をターゲットにしていることもあるが、利用製品がきっちり決められていて構成が厳格だ。それに対してFlexPodは、マルチハイパーバイザー対応だし、サードパーティーの管理ツールを組み合わせられるなど、柔軟に構成できる」と説明する。

 エントリーレベルの追加を機に、これまで提供してきたFlexPodは「データセンターFlexPod」に名を変える。サーバーは「Cisco UCS B シリーズ」を、ストレージは「NetApp FAS3200/6200シリーズ」を搭載し、1000ユーザー以上の規模をターゲットとしている。