写真●日本IBMの「PureSystems」
写真●日本IBMの「PureSystems」
[画像のクリックで拡大表示]

 日本IBMは2012年4月12日、ハード/ソフト一体型の新製品「PureSystems」を発表した(写真)。サーバーやストレージ、ネットワークなどのハード、仮想化やミドルウエアなどのソフト、専門家の知見(パターン)を組み合わせて提供。ビッグデータへの対応に加えて、システムインフラの構築・管理の効率化を狙う。橋本孝之社長は「米IBMは今年101年目を迎えた。当社の次の100年を占う重要な製品」と、PureSystemsの意義を強調した。

 PureSystemsは、IBMが新たに打ち出した製品コンセプトである「エキスパート・インテグレーテッド・システム(EIS)」の第一弾に当たる。同社はEISを、メインフレームや汎用サーバー、スーパーコンピュータ、特定用途向け専用機(アプライアンス)とは異なる分野の製品と位置づけている。

 エキスパートという言葉が示すように、単にハードとソフトを組み合わせるだけでなく、システムの導入や運用を通じて得た専門家の知見を盛り込むことで、システムインフラの導入や運用にかかるコストを大きく低減できるとする。藪下真平 専務執行役員システム製品事業担当は、「仮想環境の準備に以前は1カ月以上を要した。PureSystemsを使えば、数分から1時間で完了する」と語った。

 今回、提供するのは「PureFlex System」と「PureApplication System」の2種類。PureFlex Systemはサーバー、ストレージ、ネットワーク、仮想化、管理のハード/ソフトを組み合わせて、システムインフラの構築を支援する。小~中規模向けの「Express」、アプリケーションサーバー環境向けの「Standard」、クラウド環境向けの「Enterprise」で構成する。

 PureApplication Systemは、PureFlex Systemにデータベースやミドルウエアを組み合わせて、プラットフォームの構築を支援する。「W1500-96」(最大96コア、最大メモリー1.5TB)から「W1500-608」(最大608コア、最大メモリー9.7TB)まで4機種を用意する。

 サーバーとしてPOWER7(OSはAIX、i OS、Linux)とx86(OSはWindowsとLinux)を利用できる。仮想化ソフトは、Hyper-V、KVM、PowerVM、VMwareから選べる。専門家の知見であるパターンは、サーバー群のトポロジー(クラスターやデータベース接続)、サーバーのパラメーター、セキュリティポリシーなどを用意する。ヴィヴェック・マハジャン常務執行役員ソフトウエア事業担当は、「IBM自身のほか、パートナーもパターンを作成・提供する。顧客自らが作成することもできる」と話す。

 ハード/ソフト一体型製品としては、米オラクルがIBMに先行して「Engineered System」を提供している。マハジャン常務執行役員はオラクルの名前は出さなかったものの、「他社も同種の製品を出しているが、IBMはzシリーズやpシリーズなどで豊富なシステム経験を蓄積している。簡単に他社が真似できるものではない。我々が市場におけるトレンドセッターであると考えている」と語った。

 PureSystemsの価格は2350万円から。PureFlex Systemは5月21日、PureApplication Systemは8月1日に出荷を始める。「サーバー統合やプライベートクラウドの構築を進める企業や、データセンター事業者が主な対象になる」(マハジャン常務執行役員)。