Appcelerator, Incの増井雄一郎氏
Appcelerator, Incの増井雄一郎氏
[画像のクリックで拡大表示]

 2011年12月14日に開催された「スマートフォン&タブレット2011 冬」の「アプリ開発」セッションでは、Appcelerator, Incの増井雄一郎氏が登壇。JavaScriptを用いることでiOSとAndroidに対応するマルチプラットフォーム開発が可能な「Titanium Mobile」について紹介した。

 クロスプラットフォームアプリとして、増井氏はHTML5を利用したアプリについて言及した。HTML5は進化途上で、そのスピードが遅いこと、ブラウザー上での動作には限界があること、AppStoreなどのマーケットに載せられないことなどについて指摘した。

 ただしiOS向けの開発に必要なObjective Cは使い回しがきかず、「3年くらい書いていたが、書くのがつらい言語」という増井氏。だがクロスプラットフォーム開発環境である「Titanium Mobile(タイタニウム・モバイル)」を利用することで、Webアプリケーション開発などで広く用いられてきたJavaScriptを利用したアプリ開発が可能になるという。

 Titanium Mobile開発者は20万人を数えており、サーバーサイドの開発者を加えると150万人を超えるユーザーをかかえる。Titanium Mobileを用いて開発したアプリも増えており、もう少しで3万5000個を超えると増井氏は語る。

 Titanium Mobileを用いるメリットとして、各プラットフォームのネイティブUI(ユーザーインターフェース)を使えることを増井氏は挙げる。一度の開発で同じUIを持つアプリを制作できる開発ツールは多いが、メニューボタンなどを備えるAndroid向けとホームボタンしかないiPhoneでは、それぞれに適したUI設計が必要になるという。

 増井氏はTitanium Mobileの苦手分野として画像処理などを挙げたが、
OSネイティブのモジュールを組み込むことで拡張は可能だと増井氏は述べる。サードパーティーが自作のモジュールを販売できる「Open Mobile Marketplace」も整備されており、柔軟性の高い開発ツールであることを増井氏はアピールした。